ハイチ大地震の被災者に支援を
2010年01月30日
赤穂市は大地震に見舞われたハイチ共和国の被災者に義援金を贈ろうと、市役所1階市民ホールと市内各公民館に募金箱をこのほど設置した。3月31日(水)まで募集し、ハイチ地震兵庫県義援金募集委員会を通じて送金する予定。
掲載紙面(PDF):
2010年2月13日(1882号) 1面 (8,979,919byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年2月13日(1882号) 1面 (8,979,919byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
第269回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2011年03月22日無料パソコン教室、抽選ミスで再募集 [ お知らせ ] 2011年03月21日「東北に笑顔を」中学生が募金活動 広がる被災地支援の輪 健康のためのウオーキング講習 中央病院は気仙沼市へ派遣 19日に震災チャリティヨガ 被災地へ送る毛布、タオルなど募集 一次隊が帰還、被災地での活動語る 女性最高齢の寺内さん死去 [ お知らせ ] 2011年03月16日高山の「赤火」当面点灯せず [ お知らせ ] 2011年03月15日被災者支援バザー、求む商品提供 赤穂化成が塩と飲料水を提供 緊援隊、2次隊も合流し南三陸町へ 給水車も支援、郡山市へ派遣
コメントを書く