子ども手当、市内対象者は約7000人
2010年04月19日
赤穂市は今年4月から中学卒業までの子ども一人当たり月額1万3000円を支給する「子ども手当」の申請方法について、このほど発表した。
同手当は、小学校卒業までを支給対象とした児童手当(3歳未満1万円、3歳以上5000円)に代わる育児支援。対象年代と支給額を拡充し、所得制限をなくした。赤穂市内の対象者は約7000人で児童手当のときより約1900人増えた。
申請手続きが必要なのは今春進級した中学2、3年生の世帯と、これまで所得制限により児童手当を受給できなかった世帯。市は新中学2、3年生の世帯には学校を通じて申請用紙を配布。市外中学に通う生徒及び所得制限を受けていた世帯には4月24日ごろまでに郵送する。
支給は6月、10月、来年2月の3回に分けて口座振込で行われる。4月中に申請手続きを完了すれば、6月に4、5月分が支給される。遅れた場合も今年9月末までの手続きで4月以降分が振り込まれる。
なお、出生と転入の場合は申請の翌月分から支給される。
市子育て健康課こども係は「申請用紙が届かないなど、不明なことがあれば連絡して」と話している。Tel43・6808。
掲載紙面(PDF):
2010年4月24日(1893号) 3面 (8,512,085byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
同手当は、小学校卒業までを支給対象とした児童手当(3歳未満1万円、3歳以上5000円)に代わる育児支援。対象年代と支給額を拡充し、所得制限をなくした。赤穂市内の対象者は約7000人で児童手当のときより約1900人増えた。
申請手続きが必要なのは今春進級した中学2、3年生の世帯と、これまで所得制限により児童手当を受給できなかった世帯。市は新中学2、3年生の世帯には学校を通じて申請用紙を配布。市外中学に通う生徒及び所得制限を受けていた世帯には4月24日ごろまでに郵送する。
支給は6月、10月、来年2月の3回に分けて口座振込で行われる。4月中に申請手続きを完了すれば、6月に4、5月分が支給される。遅れた場合も今年9月末までの手続きで4月以降分が振り込まれる。
なお、出生と転入の場合は申請の翌月分から支給される。
市子育て健康課こども係は「申請用紙が届かないなど、不明なことがあれば連絡して」と話している。Tel43・6808。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年4月24日(1893号) 3面 (8,512,085byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
住民票などコンビニ交付導入 [ 社会 ] 2017年01月06日アートマイル ユネスコでアピール [ 社会 ] 2017年01月01日
永年勤続の従業員表彰 [ 社会 ] 2016年12月30日
民生委員85%「プライバシー取り扱い」に悩み [ 社会 ] 2016年12月30日《御崎メガソーラー問題》告訴トラブルを事業者が謝罪 [ 社会 ] 2016年12月27日大河ドラマ化要望へ市長も連判 [ 社会 ] 2016年12月26日
県警逮捕術大会で5年ぶりV [ 社会 ] 2016年12月26日
航空隊と合同で山岳救助訓練 来年の干支「酉」の石像と大絵馬 [ 社会 ] 2016年12月23日
介護現場にマッスルスーツ導入 [ 社会 ] 2016年12月21日
正月の縁起物に手製和凧奉納 [ 社会 ] 2016年12月20日
異常のスズキから細菌や寄生虫 [ 社会 ] 2016年12月07日忠臣蔵囲碁大会 全国から参加者 [ 社会 ] 2016年12月06日
「宮造り」山鹿灯籠を奉納 [ 社会 ] 2016年12月06日
自転車の交通ルール遵守を指導 [ 社会 ] 2016年12月05日
コメントを書く