タデ素材の陶芸と染物展
2010年05月12日
柔和な色合いが特徴の蓼華焼、蓼州染
出品者は元沖町の高校美術講師、有年外志子さんと南野中の陶工、堂本理人さん。タデの灰を釉薬に混ぜた「蓼華焼」は薄緑がかった地色が特徴。「蓼州染」は釉薬の精製過程で出た灰汁を媒染剤に独特の風合いを醸す。
取っ手付きカップや大皿、スカーフ、ハンカチなど約200点。いずれも自然で優しい色合いが並ぶ。備前焼、雲火焼計約100点も展示し、有年さんは「同じものは二つとないので、作品一つひとつの個性を見てほしい」と来館を呼びかけている。
5月30日(日)まで午前9時〜午後5時。水曜休館。大人100円、小中学生50円(ココロンカード持参で無料)。5月16日(日)午前10時と午後1時の2回、蓼州染の体験教室(300円)がある。Tel42・1361。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年5月15日(1895号) 4面 (12,271,057byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
西川昭五さんに姫路文化賞 [ 文化・歴史 ] 2008年11月18日吹奏楽教室が初のコンサート [ 文化・歴史 ] 2008年11月17日“日本の音色”作って46年、目坂進さんに「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2008年11月15日義士祭奉賛学童書道展の作品募集 市民病院で「ほのぼの写真展」 [ 文化・歴史 ] 2008年11月12日趣味講座で商店街を活性化 [ 文化・歴史 ] 2008年11月12日第7回ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2008年11月11日全国各地の和凧大集合 民俗資料館 [ 文化・歴史 ] 2008年11月09日親子で打楽器の魅力を楽しもう 歴史講座〜戦国の時代から天下統一へ 引札に見る忠臣蔵の世界 [ 文化・歴史 ] 2008年11月02日「写壇・あすなろ」秋の風景写真展 [ 文化・歴史 ] 2008年11月02日9日、ハーモニーHで詩吟・剣扇舞発表会 [ 文化・歴史 ] 2008年11月01日赤穂駅2階で町並み写真展 [ 文化・歴史 ] 2008年11月01日感性あふれる子どもたちの作品〜市立幼稚園展
コメントを書く