西有年で12日ホタルまつり
2010年06月01日
地域の自然に触れ合ってもらおうと、有年西部地域推進委員会は「第3回有年西部カワニナ・ホタルまつり」を6月12日(土)に開催する。雨天中止。
同会は地区を流れる長谷川や馬路川にホタルを再生しようと、平成19年からエサになるカワニナの繁殖に取り組み、今年で4年目。
イベントは活動を地域内外に知らせる目的で開催。今年もカワニナを放流し、会場に張った蚊帳でホタル観察を行う。
馬路川そばの西有年ビオトープ(第一下水処理場内)で午後3時から。おにぎり、お茶のサービスあり(なくなり次第終了)。子ども対象に川魚のつかみ取り体験もある。問合せはTel49・2116(本田自治会長)まで。
掲載紙面(PDF):
2010年6月5日(1898号) 1面 (9,574,640byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
同会は地区を流れる長谷川や馬路川にホタルを再生しようと、平成19年からエサになるカワニナの繁殖に取り組み、今年で4年目。
イベントは活動を地域内外に知らせる目的で開催。今年もカワニナを放流し、会場に張った蚊帳でホタル観察を行う。
馬路川そばの西有年ビオトープ(第一下水処理場内)で午後3時から。おにぎり、お茶のサービスあり(なくなり次第終了)。子ども対象に川魚のつかみ取り体験もある。問合せはTel49・2116(本田自治会長)まで。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年6月5日(1898号) 1面 (9,574,640byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
女性だけの義士行列、参加者募集 7月国際音楽祭の要項決定 [ イベント ] 2011年02月18日
義士ゆかりのウオーキング [ イベント ] 2011年02月18日市内商店街で「お雛めぐり」 [ イベント ] 2011年02月17日定演に向け練習、児童合唱団 世界的奏者招きハーモニカコンサート かきまつり来場者、初の2万人超え [ イベント ] 2011年02月06日
「子どもの笑顔が一番」幼稚園まつり 海浜公園で野鳥観察会 [ イベント ] 2011年02月04日6日に市民体育館で「幼稚園まつり」 6日、海浜公園で「赤穂かきまつり」 [ イベント ] 2011年02月01日
赤穂義士会が講演会 [ イベント ] 2011年01月25日アメリカ音楽のルーツ楽しもう [ イベント ] 2011年01月24日義士命日に厄除け大根 大鳥圭介ウオーク参加者募集 [ イベント ] 2011年01月22日
コメントを書く