書道交流団で4日から訪中
2010年07月31日
「成田山全国競書大会」で特別賞に輝き、書道交流団メンバーとして訪中する平岡亜砂美さん
26回目を迎えた公募展には全国の小中高生から約13万4700点の作品が寄せられた。平岡さんは、書道教室で指導を受ける堀川寳文さん(61)から「ここ数年、大地震に見舞われている中国を応援する言葉を書いてみては」と勧められ、「震災復興」の4文字を揮毫して応募。力強い線質が生き生きと躍動する作品が「駐日中国大使賞」に輝き、交流団16人の一人に選ばれた。
4泊5日の行程で、メーン行事は現地の子どもたちと互いの作品を交換する書道交流会。両国の政府関係者や報道機関が囲む緊張感の中、中国の慣習にならって高机に向かって立ったまま書くのが通例で、平岡さんも本番に向けてテーブルの上に紙を置いて書く練習を続けている。
交流会で書く言葉は「筆硯得佳友」に決めた。「緊張せずに集中して、いつも通りに筆を動かしたい」と平岡さん。海外旅行も飛行機に乗るのも初めてで、「万里の長城を見るのが楽しみ」と中学生らしい笑顔を見せた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年7月31日(1905号) 1面 (9,616,919byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
川をきれいに 「千種川の生態」35冊目に 自分の身は自分で守る 障害持つ人たちの力作展示 [ 文化・歴史 ] 2008年03月08日「グループ四季彩」第1回展 [ 文化・歴史 ] 2008年03月08日第6回しおかぜコンサート [ 文化・歴史 ] 2008年03月08日案外、奥深いドングリこま 上郡町書道会が第9回展 [ 文化・歴史 ] 2008年03月08日創作落語で長短公偲ぶ [ 文化・歴史 ] 2008年03月07日市民の手作りオペラ上演 [ 文化・歴史 ] 2008年03月01日赤穂の魅力を写真で紹介 [ 文化・歴史 ] 2008年03月01日市音楽協会の新人演奏会 [ 文化・歴史 ] 2008年03月01日今年も車椅子寄贈〜赤穂西中 女性だけの絵画作品展 [ 文化・歴史 ] 2008年03月01日ふるさとの海岸にマツ植樹
コメントを書く