少林寺拳法全国大会 中学生男子・組演武で3位
2024年11月24日
「2024少林寺拳法全国大会inふじのくに」(11月16・17日、静岡県袋井市)の中学生男子・組演武で赤穂スポーツ少年団の田口煌輝(おうき)・竹原陸空(りく)組=赤穂2年・赤穂西2年=が3位になった。念願だった全国大会入賞を実現し、「今できる最高の演武ができた」と喜びを語った。

2人は予選をその組の4位で通過。決勝では緩急にメリハリのある演武をノーミスでやりきった。259・0点で2番手に並び、技術点の差で3位となったが、優勝したペアとの差は1・5点の僅差で、指導する島田洋平さん(48)は「見ていて引き込まれる演武だった」と称えた。
今夏の全国中学生大会は7位で惜しくも入賞(6位以内)を逃し、「全国トップレベルとの差」(竹原君)を感じた。審判にアピールできるスピードと力強さを求める一方、「もう一度、基礎から丁寧に」(田口君)と持ち味の正確性にも磨きをかけた。
会場には赤穂から約20人の応援団が駆けつけ、演武前の2人に「赤穂、ファイト!」「頑張れ」の声が飛んだ。「応援の声が聞こえてモチベーションが上がり、自分たちのベストが出せた」と竹原君。田口君も「決勝で気持ちが高まる中でも緊張せずに演武できた」と声援に感謝した。
来季は3年生となる。2人は「次は優勝が目標。団体でも結果を残せるように道場全体で頑張っていきたい」と少年団を引っ張っていく役割を自覚した。
* * *
予選の通過順位に誤りがあり、修正しました。(2024年11月24日7時20分)
掲載紙面(PDF):
2024年12月21日号(2580号) 4面 (6,885,586byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

全国大会3位の賞状とメダルを手に笑顔の田口煌輝君(左)と竹原陸空君
2人は予選をその組の4位で通過。決勝では緩急にメリハリのある演武をノーミスでやりきった。259・0点で2番手に並び、技術点の差で3位となったが、優勝したペアとの差は1・5点の僅差で、指導する島田洋平さん(48)は「見ていて引き込まれる演武だった」と称えた。
今夏の全国中学生大会は7位で惜しくも入賞(6位以内)を逃し、「全国トップレベルとの差」(竹原君)を感じた。審判にアピールできるスピードと力強さを求める一方、「もう一度、基礎から丁寧に」(田口君)と持ち味の正確性にも磨きをかけた。
会場には赤穂から約20人の応援団が駆けつけ、演武前の2人に「赤穂、ファイト!」「頑張れ」の声が飛んだ。「応援の声が聞こえてモチベーションが上がり、自分たちのベストが出せた」と竹原君。田口君も「決勝で気持ちが高まる中でも緊張せずに演武できた」と声援に感謝した。
来季は3年生となる。2人は「次は優勝が目標。団体でも結果を残せるように道場全体で頑張っていきたい」と少年団を引っ張っていく役割を自覚した。
* * *
予選の通過順位に誤りがあり、修正しました。(2024年11月24日7時20分)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年12月21日号(2580号) 4面 (6,885,586byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
母校にホワイトボードなど寄贈 田中康湧五段 育った碁会所で指導碁 [ スポーツ ] 2025年03月23日
全国JOC水泳へ初出場 赤穂SSの塩田夏鈴さん [ スポーツ ] 2025年03月20日
元五輪選手のランニング教室 赤穂弓友会3月例射会の結果 [ スポーツ ] 2025年03月16日
新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 赤穂の天塩海浜SC 弥生杯Gゴルフ [ スポーツ ] 2025年03月12日
加里屋川にホタル幼虫放流 [ 子供 ] 2025年03月07日
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援 第46回赤穂市少女バレー送別大会
コメントを書く