油絵、フラワーアレンジ受講生を募集
2008年04月14日
赤穂市中央公民館は近く開講する油絵教室とフラワーアレンジ教室の受講者をそれぞれ募集している。
いずれも会場は市民会館で、受講料1000円(材料代などは各自負担)。市内在住、在勤の16歳以上を対象に先着20人を募集中。問合せはTel43・7451。
日程など主な内容は次のとおり。
〔油絵教室〕
▽日時=5月から来年3月までの原則毎月第2日曜日(全12回)午後1時〜3時▽内容=油絵の基礎技法と鉛筆デッサンなど▽講師=田中繁雄(日本美術家連盟会員、一陽会会員)
〔月いちフラワー教室〕
▽日時=4月24日(木)と5月から来年3月までの毎月第4金曜日(全12回)午後1時半〜3時▽内容=寄せ植え、フラワーアレンジメント▽講師=川本里子氏、津野淳氏
掲載紙面(PDF):
2008年4月19日(1791号) 4面 (6,710,911byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
いずれも会場は市民会館で、受講料1000円(材料代などは各自負担)。市内在住、在勤の16歳以上を対象に先着20人を募集中。問合せはTel43・7451。
日程など主な内容は次のとおり。
〔油絵教室〕
▽日時=5月から来年3月までの原則毎月第2日曜日(全12回)午後1時〜3時▽内容=油絵の基礎技法と鉛筆デッサンなど▽講師=田中繁雄(日本美術家連盟会員、一陽会会員)
〔月いちフラワー教室〕
▽日時=4月24日(木)と5月から来年3月までの毎月第4金曜日(全12回)午後1時半〜3時▽内容=寄せ植え、フラワーアレンジメント▽講師=川本里子氏、津野淳氏
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年4月19日(1791号) 4面 (6,710,911byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」 赤穂大橋 2月3日朝から車両・バイク通行止め [ お知らせ ] 2025年01月30日税の申告相談 一部入場枠ネットで予約受付 [ お知らせ ] 2025年01月29日「国内トップの価値」国天然記念物指定100周年の生島樹林 [ 文化・歴史 ] 2025年01月27日版画専門美術館が最終企画展 2月休館へ [ 文化・歴史 ] 2025年01月25日赤穂緞通と雲火焼 工房ガイド完成 [ 文化・歴史 ] 2025年01月24日国指定天然記念物100周年シンポ「生島樹林を守り伝える」 「赤穂ルネッサンスの父」画業たどる特別展 [ 文化・歴史 ] 2025年01月11日50代からの終活 受講者30人募集 [ お知らせ ] 2025年01月09日赤穂義士会講演会「上杉家と吉良家」 赤穂藩政支えた前川家史料公開 7歳の浅野内匠頭が描いた絵も [ 文化・歴史 ] 2025年01月05日日本計算技能連盟 第75回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2024年12月23日赤穂城と忠臣蔵 スマホで音声ガイド [ 文化・歴史 ] 2024年12月14日四十七士の和紙人形 赤穂大石神社へ奉納 [ 文化・歴史 ] 2024年12月07日
コメントを書く