保・幼・小・中が合同で子育てフォーラム
2010年11月22日
子育てについて意見を交わしたふれあい行事
東中PTA会長の末岡新太郎さん(48)の進行で各校園所のPTA役員が事例発表。目標どおり早寝や早起きができたかを子どもたち自身が判定する評価シート(尾崎幼)、手作りポスターを家の中に貼って親子の意識を高める手法(御崎幼)などが報告された。「赤穂義士ライダー47」もゲストで登場し、堅くなりがちな雰囲気を寸劇でほぐした。
ふれあい行事は保護者間の交流を目的に毎年開催。昨年までは幼小中の5校園で行っていたが、さらに連携の輪を広げるために初めて保育所も加わった。尾崎保育所PTA会長の目木宏樹さん(36)=さつき町、会社員=は「普段こうやってじっくり他の親の話を聞く機会がないので、すべて参考になりました」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年11月27日(1921号) 4面 (10,295,231byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
悲嘆からの立ち直り支える「グリーフケア」 [ 社会 ] 2024年11月10日
県スポ少剣道で優勝 塩屋小5年の水野紬さん 第32回赤穂ロータリークラブ杯サッカー大会 令和6年秋の叙勲 赤穂市から2人受章 [ 社会 ] 2024年11月03日
少林寺拳法の全国大会で入賞目指す 《兵庫県知事選2024》前職と新人 計7人が立候補 [ 社会 ] 2024年10月31日
ソフトテニス 第36回赤穂市中学校学年別大会 「地域のつながり再確認を」地域安全市民大会 [ 社会 ] 2024年10月28日
投票用紙を二重交付 期日前投票済みを見落とし [ 社会 ] 2024年10月28日《衆院選2024》山口氏8選 池畑氏は比例復活で2選 [ 社会 ] 2024年10月28日
女性の参画進めるには? はりま台自治会に視察 [ 社会 ] 2024年10月24日
第43回危険業務従事者叙勲 [ 社会 ] 2024年10月21日赤穂民報主催・第42回習字紙上展の作品募集 関西電力赤穂発電所 来年7月末で廃止決定 「赤穂の魅力をPR」第38代義士娘が決定 [ 社会 ] 2024年10月13日
コメントを書く