「地域のつながり再確認を」地域安全市民大会
2024年10月28日
赤穂市地域安全市民大会が28日、中広の赤穂化成ハーモニーホールであり、「明るく住みよい安全な地域社会」の実現へ向けて大会宣言を採択した。

犯罪や暴力、事故のないまちづくりを目指そうと、自治会連合会や防犯協会などでつくる実行委員会が主催。小ホールに市民約200人が来場した。
赤穂警察署のまとめでは、管内では今年に入ってから9月末までに刑法犯は211件、交通事故は114件発生し、いずれも前年同時期より増加。特殊詐欺とロマンス詐欺を合わせて約6830万円の被害があった。
大会であいさつした棟廣正幸・赤穂警察署長は「警察としても事件検挙はもちろん犯罪や事故を抑止する各種対策を一層強化していくが、市民一人一人が手を取り合い、地域安全の意識を高めることも重要」と啓発。大会実行委員長の矢野英樹・市自治会連合会長は「今までになかったような犯罪が起こる時代。高齢者や子どもたちを守るために、地域のつながりを再確認してほしい」と呼び掛けた。
市民の安全な暮らしに顕著な功績のあった赤穂署員を表彰する「赤穂の警察官賞」の表彰式もあり、交通課の宇都宮元巡査部長(54)と地域課の木下知彦巡査部長(52)が受賞した。
掲載紙面(PDF):
2024年11月2日号(2574号) 2面 (7,916,019byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

犯罪や暴力、事故のない社会の実現を誓った赤穂市地域安全市民大会
犯罪や暴力、事故のないまちづくりを目指そうと、自治会連合会や防犯協会などでつくる実行委員会が主催。小ホールに市民約200人が来場した。
赤穂警察署のまとめでは、管内では今年に入ってから9月末までに刑法犯は211件、交通事故は114件発生し、いずれも前年同時期より増加。特殊詐欺とロマンス詐欺を合わせて約6830万円の被害があった。
大会であいさつした棟廣正幸・赤穂警察署長は「警察としても事件検挙はもちろん犯罪や事故を抑止する各種対策を一層強化していくが、市民一人一人が手を取り合い、地域安全の意識を高めることも重要」と啓発。大会実行委員長の矢野英樹・市自治会連合会長は「今までになかったような犯罪が起こる時代。高齢者や子どもたちを守るために、地域のつながりを再確認してほしい」と呼び掛けた。
市民の安全な暮らしに顕著な功績のあった赤穂署員を表彰する「赤穂の警察官賞」の表彰式もあり、交通課の宇都宮元巡査部長(54)と地域課の木下知彦巡査部長(52)が受賞した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年11月2日号(2574号) 2面 (7,916,019byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメントを書く