専門家らがカキの魅力スピーチ
2011年01月30日
カキの魅力について専門家らが語ったフォーラム
森教授は「海を生かし、海に生きる」と題してスピーチ。多量のグリコーゲンや女性ホルモンを含有するカキの特長を説明した。また、日本由来のカキを高級品種に改良して養殖しているフランスの例などを挙げ、「日本も量より質を高めていくべき」と提言した。
フォーラムは、森教授が理事長を務める財団法人かき研究所(本部・仙台市)が主催。健康食品メーカーの研究者や市内でカキ養殖業を営む生産者も演台に立ち、カキが現代人に不足しがちなミネラル補給に最適な食品であることや、一旦陸揚げして付着物を取った殻付きカキをもう一度海で2週間程度育ててから出荷していることなどが話された。
会場は約420人の来場者で満席。御崎の主婦、西保子さん(66)は「いろんな角度からのお話を聴くことができ、カキがすばらしい食品だと改めて知ることができました」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年2月5日(1931号) 3面 (8,268,008byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
スイミング教室更新に約150人列 赤穂管内居住の新規陽性27人(2月23日) [ 社会 ] 2022年02月23日西郷輝彦さん逝去 内蔵助役でこだわった「黒足袋」 [ 社会 ] 2022年02月23日地域活性化などオンライントーク 20〜30代募集 赤穂管内居住の新規陽性49人(2月22日) [ 社会 ] 2022年02月22日赤穂管内居住の新規陽性11人(2月21日) [ 社会 ] 2022年02月21日赤穂管内居住の新規陽性25人(2月20日) [ 社会 ] 2022年02月20日赤穂管内居住の新規陽性30人(2月19日) [ 社会 ] 2022年02月19日「市民の夕べ」主催団体が「終了」決定 「市から赤字補填はない」院長が懇談会で発言 [ 社会 ] 2022年02月19日赤穂管内居住の新規陽性27人(2月18日) [ 社会 ] 2022年02月18日市民病院が救急受け入れを全面再開 [ 社会 ] 2022年02月17日赤穂管内居住の新規陽性38人(2月17日) [ 社会 ] 2022年02月17日赤穂管内居住の新規陽性44人(2月16日) [ 社会 ] 2022年02月16日都計審、環境審など委員を公募
コメントを書く