西播磨初、古墳時代の鍛冶炉跡
2011年02月08日
西播磨で初めて古墳時代の鍛冶炉跡が見つかった有年牟礼・井田遺跡。メジャーを当てている部分が炉跡
発掘現場はJR有年駅の北東約300メートルの一帯。国道2号の付け替え工事に伴い、同博物館が昨年12月から約2000平方メートルを発掘調査している。
遺構は調査区西側の一角。耕土から約40センチ掘り下げた地層で炉底とみられる直径約40センチの赤茶けた焼土面が見つかった。半径10メートル以内では掘立柱建物跡と考えられる柱穴列、鉄滓(てっさい、製鉄時に出るくず)が出土。また、20メートルほど離れたところからは炉に空気を送り込む「ふいご」の羽口片も発見された。
同博物館の岸本一宏学芸員(52)は「柱穴は鍛冶工房に関連のある建物跡の可能性が高く、そこで農具や武器を作っていたのではないか」と推測。「当時の生活を知る上で貴重な調査成果」と話している。
有年牟礼・井田遺跡は土地区画整理に伴い、赤穂市教委が平成19年度から3カ年かけて発掘。これまでに弥生中期後半の竪穴建物跡、古墳前期の土器溜まりなどが見つかっていた。今回の調査でも、これらの時代の特徴を示す土器が多く出土した。
現地説明会は午後1時半から。小雨決行。Tel49・3644。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】弥生中期の竪穴住居、2例目の焼け跡出土
【関連記事】有年で弥生中期の焼失住居
掲載紙面(PDF):
2011年2月12日(1932号) 1面 (4,456,392byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
不戦誓い平和祈る「戦時人形展」 [ 文化・歴史 ] 2016年08月06日教壇に立った版画家の作品展 [ 文化・歴史 ] 2016年08月04日習字上達願い書道パフォーマンス [ 文化・歴史 ] 2016年07月25日31日に赤穂で合唱フェスタ 赤高音楽部10年ぶりサマコン [ 文化・歴史 ] 2016年07月23日恐竜やアンモナイトの化石展示 [ 文化・歴史 ] 2016年07月23日にぎやかにもちつき「ノット祭り」 [ 文化・歴史 ] 2016年07月18日赤穂出身の学生ピアニスト出演 ビートルズ来日50周年で記念展 [ 文化・歴史 ] 2016年07月14日塩屋荒神社 夏祭り奉献俳句の特選句 [ 文化・歴史 ] 2016年07月09日ル・ポン国際音楽祭、来月3日発売 [ 文化・歴史 ] 2016年07月07日字幕付き「市民能」9月24日開催 [ 文化・歴史 ] 2016年07月02日汲出桝跡など見学 旧赤穂上水ウオーク [ 文化・歴史 ] 2016年06月26日子ども茶道教室の参加者募集 本物どっち? 土器の実物とレプリカ [ 文化・歴史 ] 2016年06月24日
コメントを書く