忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 社会
  3. 記事詳細

診療所の院内処方廃止を検討

 2011年02月19日 
 赤穂市民病院(實光章院長)が、市内辺縁部で運営している診療所について、院内処方の廃止を検討していることがこのほどわかった。もし、廃止されれば患者が薬を受け取るには別の場所にある薬局まで出向かなければならなくなる。各診療所から最寄りの薬局までは現状3〜7キロの距離があり、周辺住民からは継続を望む声が上がっている。
 診療所は有年、高雄、福浦など4カ所あり、休止中の西部診療所を除いて月〜金の毎日1時間〜2時間半開いている。いずれの診療所も過去に薬剤師が配置されたことはなく、調剤は医師の監督下で看護師が担当。本院が院外処方へ切り替えた以降も院内処方を継続している。
 同病院医療課によると、診療所での院内処方については、「調剤は本来薬剤師が担当すべき業務で看護師には負担が大きい」などと以前から懸案になっていたという。現場からも見直しを求める意見があり、今年1月から検討を始めた。
 院外処方は、「医薬分業」を進めようとする国の方針で近年急速に拡大。日本薬剤師会の調べでは平成元年に約1割だった院外処方率は約6割に増加した。国は、「患者が『かかりつけ薬局』を持つことで、複数の医療機関を受診した際の重複投薬などを避けることができる」などのメリットを挙げる。その反面、診療を受ける場所と薬をもらう場所が別で二度手間になることや、処方箋料の分だけ受診者の負担額が増えるといったデメリットもあり、「患者のためにならない」として、一旦導入した院外処方を元に戻した医療機関もある。
 診療所を実際に利用している人たちに話を聞いたところ、「わざわざ薬をもらうために出かけないといけないのはとても不便」「薬を出さない診療所に意味があるのか」など、院外処方を望まない声ばかりだった。
 長坂幸則・医療課長は本紙取材に対し、「買い物などのついでに薬局に立ち寄れるはずで、院外処方になったからといって困る人はいない」との認識を示し、「昔と比べて薬の種類が多く、看護師による調剤を今後も継続していくことは困難。ミスを起こさないためにも何らかの措置が必要」と述べた。
 同病院はそれぞれの診療所がある地区の自治会代表者に状況を説明。今のところ、地域住民を対象にした説明会は予定しておらず、「要望があれば、その都度検討したい」としている。
 病院設置者である豆田正明市長は「市民病院として十分地元に説明するように指示した」とコメントしている。
<前の記事


関連サイト:
【社説】廃止検討自体が公約に逆行


掲載紙面(PDF):
2011年2月19日(1933号) 1面 (10,024,810byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメント

 「痰壺」さんへ。
 「4/1から廃止って決定なんですか?」とのお尋ねですが、2月18日に福浦自治会役員に対して行われた説明の中で、病院側から「4月からの廃止は行わない」との発言がありました(本紙19日号の締め切り後だったため、記事には反映できませんでした)。また、「通常なら市民病院関係の改廃って事なら関連する条例・内規の改正が伴うはず」とのご指摘については、病院は「議会の議決は不要で、院長のサインがあればよい」と話しています。市当局も「決定権は院長にある」としています。
 「冷静になってみれば」さんへ。
 「かといって違法行為を続けられるわけではない」とのご指摘ですが、「医師の監督下で看護師が調剤を行うこと」は合法です。

0  0

投稿:赤穂民報 2011年02月22日

冷静になってみればさん

いままで診療所が看護婦さんに薬を調剤させていたというのは違法行為
じゃないでしょ。
民報さんもいうてますが、医者の監理下であれば看護婦さんが薬を調剤
することは合法でしょう。
息子の行きつけの病院は事務員さんや看護婦さんが薬をつくって渡して
くれているそうです。
薬のことは飲み合わせなんかを医者がちゃんと説明してくれてるいうて
ます。
少し前、その行きつけの病院が閉まっていた時に薬が無くなって、ちがう
病院に行ったそうです。
その病院は出たすぐそばに薬屋があってそこで薬をもらうように病院でい
われたそうです。
帰ってきて領収書合わせてみたら、おんなじ薬をおんなじ数もろたのに、
病院で払うお金と薬屋で払うお金をたしたら、行きつけの病院の中でも
ろた時と比べて、えらい高いんですわ。
病院のすぐそばでもらうんやったら病院の中でくれたらええのに。
ヤクザイ使の薬の説明いうても医者のいうことと変わらへんいうてまし
た。
医者と薬屋が結託するから余計にお金がかかるんですわ。
今回の診療所の件も薬屋と結託されたらお金がかかるし、手間もかかるの
はまちがいないです。

0  0

投稿:頑張れ!赤穂民報! 2011年02月22日

簡単に言うと、車で薬局まで薬を取りに行ける人は、最初から車で市民病院で直接診察をうけれるということじゃないのでしょうかね。
市民病院まで行けない人は、離れた薬局まで行けないということだと思います。
私の両親は、自動車の免許がありません。いつも自転車で遠い市民病院まで通っております。
自転車もこげなくなったらと思うと・・・・
お年寄りにやさしいまちであって欲しいです

0  0

投稿:自動車をも持たないお年寄り 2011年02月22日

熱い議論がされていますが…

どちらの立場に立つというわけではありませんが,
・これまで看護師が薬を調剤していたことが問題である
ということと
・現実的に医師自身が調剤することは難しそうである
ことを考慮すると,
法に触れない正しい医療のあり方を考えた場合,
「院外処方箋を発行するしかない」
のかなと思います。

患者の負担は当然増えますが,かといって違法行為を続けられるわけではないでしょうし,病院側もそこまで馬鹿ではないと思うので,頭ごなしに院外処方にしてしまえというよりあらゆる検討を重ねた結果出した結論なのではないかと推察…というかそうであってほしいと思います。

これだけの方々が意見を出し合っても,患者にとっても法的にも一つとして実現可能な解決策は見当たらなさそうですよね。

0  0

投稿:冷静になってみれば 2011年02月22日

4/1から廃止って決定なんですか?
通常なら市民病院関係の改廃って事なら関連する条例・内規の改正が伴うはずやで、議会なり委員会なり然るべきにかけてから決定になると思うんですが、別に体制側を庇うつもりもないんですがその辺りがちょっと気にかかりました。
現在まだ調整段階ならまだどうにかなるかも知れませんし、然るべき手順を経ず断行されるのであれば大問題だと思います。

0  0

投稿:痰壺 2011年02月21日

告白しますさんのコメントみて調べましたわ。
なるほど。2月6日にはわかっとったわけか。
http://blog.livedoor.jp/cracra4321/archives/2170337.html

0  0

投稿:頑張れ!赤穂民報! 2011年02月21日

告白しますさん
よう言うてくれた!
内部告発いうても、市民のためやがな。
赤穂市民病院の管理職は赤穂市民へ背任行為をしとるわけですな。
えらい大きい事件になってきましたなぁ。
こういう貴重な内部告発者は保護できるんやったんとちがいますか。

0  0

投稿:頑張れ!赤穂民報! 2011年02月21日

ごめんなさい、だれから聞いたかを書くとその方に迷惑がかかるので言えません。私が聞いたのは内部の会議が1月のおわりごろにあってそこで4月から院内処方をやめることが決まっていたことと、来月の広報赤穂でお知らせするように原稿も用意していたということです。病院は表向きは院内廃止を検討しているだけと言ってるのでこのことを口止めするのに必死のようです。それと私が誰かということも犯人探してるみたいです。そんなことするひまがあるんだったら病院の窓ふきでもしたらいいのに。

0  0

投稿:告白します 2011年02月21日

 「赤穂人」さんの質問にお答えします。
 「困る人いない」の発言は、「担当管理職である医療課長の公式発言」と受け止めています。本紙は医療課長の発言に真意を疑い、日を変えて再度取材しましたが、2度目の取材でも同様の回答があったため、失言ではなく、ご自身の信念に基づく発言と受け止めています。

0  0

投稿:赤穂民報 2011年02月21日

社説では『病院担当者の「院外処方になったとしても困る人はいない」との発言』云々、その人を指して『診察してもらったらよいだろう』と書いてあるので、個人的発言という認識だと思いますよ。

0  0

投稿:赤穂人2 2011年02月21日

赤穂民報さんにお尋ねします。

一般的に考えますと「同病院医療課によると」というのは担当である医療課長の発言だと思われます。対して個人名を挙げておられるところは医療課長の個人的意見のように感じられます。
コメントを拝見してもそのように感じている方はいらっしゃるようです。

紙面では「困る人いない」とサブタイトルにもなっていて目を引きます。
もし個人的意見でないのであれば記事の書き方に悪意を感じます。
仮に病院として「困る人いない」という発言であれば、それはそれで問題があると思います。

どこまでが公、どこからが私的な発言であったのかをはっきりさせていただけますでしょうか?

本題とはあまり関係なく申し訳ありませんが、この件についても話題になっておりますので確認させてください。

0  0

投稿:赤穂人 2011年02月21日

ヤクザイ使の大したことない仕事を大層に大変そうにいうとこみるとコタローさんはやっぱりヤクザイ使さんやったんやね。
「現場を全く知らない人」いうて、どんな職業の人でもいうわな。
コタローさんは有年の高齢の年金生活者の日常を知っとるんか?
人を小馬鹿にしたような物言いはやめとき。
在宅なんちゃらいうても余計に金はかかるやろ。
コタローさんはただでやってくれるか?
病院の中で薬もろたらお金は安く済むやろ。
どこの医者と結託しとるヤクザイ使さんかね?

0  0

投稿:頑張れ!赤穂民報! 2011年02月21日

>頑張れ!赤穂民報!さん

確かに、「弁当つくるほうがよっぽど難しい」のは事実です。
でも、薬の内容によっては、ハサミで切って袋に入れるだけ、
などというモンじゃない。たてわりの一包化、散剤の90日分包、
嚥下困難者への粉砕調剤…高齢者ほど手のかかる現実。
2分で済む調剤もあれば、1時間半かかる調剤もあります。

それを、医者にしてもらうのはおろか、パートにさせるという発想は、
現場を全く知らない人の発言としか思えませんね。

0  0

投稿:コタロー 2011年02月20日

>>告白しますサソ
 ソースは何ですか?事実だとは思いますが・・・かなり問題だと思いますので明確にして欲しいです。

0  0

投稿:痰壺 2011年02月20日

検討じゃなくて本当は3月末をもって院内処方を廃止することが決定してたんです。でも、共産党の市会議員がブログに書き、民報が病院に取材したことで先送りにしたんです。だからもともとは住民になんか説明するつもりなんてさらさらなかったんです。それが今の市民病院の体質です。

0  0

投稿:告白します 2011年02月20日

税金の使い道さんへ

>>診療所の薬を作る時間をお医者さんに課してしまったら

ハサミで切って袋に入れるだけ。
ヤクザイ使ちごても、パートさんでやれます。
弁当作るほうがよっぽど難しい程度の超軽作業です。
ハサミ切る力がいるだけ。

0  0

投稿:頑張れ!赤穂民報! 2011年02月20日

税金の使い道さんに同意です。

0  0

投稿:そのとおり 2011年02月20日

田舎で医師不足は深刻な問題なのに、診療所の薬を作る時間をお医者さんに課してしまったら本院の診療はどうなるのですか?

それか税金アップしてでも薬剤師を余分に雇って診療所に派遣してもらいたいとでも思いますか?
ほんとは診療所利用者のためにも、法的にもこれが一番理にかないますよね?

本院の待ち時間が長くなるのも困りますしね。

0  0

投稿:税金の使い道 2011年02月20日

赤穂市民病院の院是は、「恕(じょ)」

つまり、「思いやり」

院内に思いっきり掲げておられます

どうなんでしょうかね???

0  0

投稿:ご存じですか? 2011年02月19日

どういう現状なのかというのは、自治会長だけでなく、住民や利用者にも話をするべき。
代表に話をしたから、大丈夫というのは駄目です。
実際に、子供が周辺におらず、買い物も生協の宅配に頼っている人もいますし、ミスを少なくするために、病院は研修制度を設けたりして、対応するべき。
高雄や有年の老人は活発なところもあるので、反対運動が起こる可能性大。

0  0

投稿:情報公開 2011年02月19日

>>長坂幸則医療課長は
>>「買い物などのついでに薬局に立ち寄れるはずで、院外処方になったからといって困る人はいない」

こういう言葉が市民目線じゃないんだよね。
お役所目線。
この人にも親はおるわけで、自分の親の衰えって知ってるんやろかね。
御高齢になって自動車免許を返納された方もいるし、元々、車の運転ができない方もいる。
看護師に薬をつくらせるのが問題なら、医者がやればいいんじゃないの。
少々時間がかかっても、遠く離れた薬屋まで行けない方は待ってくれる。
医術は仁術・・・いうてもわかる人が市民病院や役所におるんかっちゅう話やね。

0  0

投稿:役所目線 2011年02月19日

看護師さんへの負担、投薬ミスをされることの危険を考えれば時代の流れに準じているのでは?
命を預かっているからこそ、の考えだと思います。

0  0

投稿:クスリはこわい 2011年02月19日

医療に携わる人は命というかけがいのないものをつかさどっている。
こういう人間が医療現場の課長をしているなんて、信じられない。
弱者のことを考えた公立病院であってほしい。

0  0

投稿:人の気持ち 2011年02月19日

コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 《市民病院医療事故多発》「膿出し切る必要」現役医師が提言←病院も経営(12/29)
  • 市民病院の経営形態「変更の可能性ある」副市長が言及←医局制度(12/29)
  • 《市民病院医療事故多発》医療ミスの脳外科医 業務上過失傷害罪で在宅起訴〜神戸地検姫路支部←不誠実過ぎる(12/29)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警