“くぼっち先生”の絵本コラムが本に
2011年03月26日
書籍「絵本で世界を旅しよう」を発刊する久保良道さん
久保さんは自宅車庫をリフォームした私設図書館「くぼっち文庫」を平成15年7月に開設。前年に病で亡くなった妻・眸さんの遺志を継ぎ、自費で集めた世界各国の絵本を無料で貸し出している。16年台風の浸水被害で大半の絵本を失ったが、くじけずに再出発。現在の蔵書数は被災前の2倍近くとなる92カ国2500冊超にまで充実した。
文庫開設の翌年にスタートした本紙コーナーは7年目の昨夏、通算100回に。節目を機に書籍にまとめることにした。当初は1100部を自費出版する予定だったが、発刊予定を告知した時点で取次店からの引き合いが多く、発売前に出版社サイドで2000部の増刷を決定した。
A5判128ページで絵本の表紙写真はすべてカラーで紹介している。「人生を豊かにしてくれるし、世界とつながることができる」と絵本の魅力を語る久保さん。「絵本を手にする人が一人でも増えることを願っています」と話している。
定価1260円。市内の主な書店で予約を受け付けている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年3月26日(1938号) 1面 (9,015,148byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
没後100年、大鳥圭介展 [ 文化・歴史 ] 2011年10月27日世界の名作絵本を展示 [ 文化・歴史 ] 2011年10月27日2市1町が自慢の文化財を展示 [ 文化・歴史 ] 2011年10月26日市文化・スポーツ賞に4団体21人 市民文化祭の俳句・短歌入賞者 [ 文化・歴史 ] 2011年10月23日赤穂浅野家三代の業績顕彰 [ 文化・歴史 ] 2011年10月22日輝き増して秋例祭へ 塩屋の大屋台 [ 文化・歴史 ] 2011年10月20日大山、牡丹…絵筆に魂込めて [ 文化・歴史 ] 2011年10月18日義士祭奉賛学童書道展の募集要項 ワークショップで能楽に興味 [ 文化・歴史 ] 2011年10月16日五穀豊穣に感謝の「抜穂祭」 [ 文化・歴史 ] 2011年10月16日初中級者向け川柳講座が開講 [ 文化・歴史 ] 2011年10月15日「怒りの川柳」作品募集スタート 開館20周年記念の合唱団員募集 美術家グループが会員展 [ 文化・歴史 ] 2011年10月09日
コメントを書く