3・4日、屋形舟で庭園遊覧
2008年04月27日
ゆったり気分で庭園を巡る屋形舟遊覧
ゴールデンウィークの庭園一般公開に合わせて運航。市選定保存技術保持者の船大工、湊隆司さんが建造した2艘の屋形舟「浅野号」と「大石号」で池泉を遊覧する。
乗船受付は午前10時〜午後3時。乗船料は1人200円(小学生以下は無料)。
問合せは市教委生涯学習課Tel43・6848。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年5月3日(1794号) 1面 (7,414,555byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
震災から一年、赤穂でも黙とう 「坂越の船祭」国重要無形文化財に正式決定 [ 文化・歴史 ] 2012年03月09日
江戸時代の時計など企画展 [ 文化・歴史 ] 2012年03月08日
植物園の花をマクロ撮影 [ 文化・歴史 ] 2012年03月08日
憧れの大ホールで成果発表 有年地区で歴史ウオーク 音楽発表にお茶会、千水会文化祭 [ イベント ] 2012年03月04日江戸後期、元禄赤穂事件の筆写本 [ 文化・歴史 ] 2012年03月03日
美術工房の家族ら5人展 [ 文化・歴史 ] 2012年03月03日
坂越で三味線ライブと寄席 関学同窓会が記念演奏会 [ イベント ] 2012年03月02日メイプル写友会、4日まで会員展 [ 文化・歴史 ] 2012年03月02日グループ四季彩の第3回展 [ 文化・歴史 ] 2012年03月02日女性だけの絵画作品展 [ 文化・歴史 ] 2012年03月02日民俗資料館で「おひなさま展」 [ 文化・歴史 ] 2012年03月01日
コメントを書く