市消防の緊援隊が解散式
2011年04月25日
緊急消防援助隊としての任務を果たした市消防職員
緊援隊は震災当日の3月11日夜に1次隊5人がポンプ車で出動。兵庫県隊の一員として宮城県山元町で行方不明者の捜索などを行った。以降もほぼ1週間単位で交替要員を送り、今月24日に最終の11次隊が無事に帰還した。
式典では、第1次隊で隊長を務めた三中正登・救急救助課長(48)ら派遣職員38人全員が整列。全員で黙とうした後、豆田正明市長が「氷点下になった日もあったと聞いた。使命感を持って活動され、ご苦労さまでした」とねぎらった。
今後も被災地からの要望があれば派遣を再開する方針という。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年4月29日(1942号) 4面 (15,179,884byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂高校の2019年度人事異動 [ 社会 ] 2019年04月02日赤穂市教委の2018年度末異動(一般教職員含む) [ 社会 ] 2019年04月01日赤穂市教委の2018年度末異動(管理職分) [ 社会 ] 2019年03月30日観光監を新設 「市民の会」担当も 2019年市異動 [ 社会 ] 2019年03月30日県議選 現職長岡氏が無投票5選 [ 社会 ] 2019年03月29日善意の車椅子寄贈 通算30台に [ ボランティア ] 2019年03月22日《高野産廃》緊急マニュアル策定せずに操業 [ 社会 ] 2019年03月16日4月から常勤医師8人増員〜赤穂市民病院 [ 社会 ] 2019年03月13日「世界ダウン症の日」に啓発イベント 被災地へ思い 7回目の「絆ラーメン」 《高野産廃》議会への事前説明と異なる条文で協定 [ 社会 ] 2019年03月11日段ボールでベッド 避難所体験 [ 社会 ] 2019年03月10日挿し木で目指す「宮前桜」2世 明治天皇ゆかりの史跡で景観整備 藻場再生へアマモ苗移植
コメントを書く