あおげば涼し「義士うちわ」
2011年07月29日
民俗資料館で展示中の義士うちわ
「生活の中の忠臣蔵〜うちわの四十七士」展。いずれの展示品も元塩町の版画家、佐野正幸さん(71)が自身の作品を印刷した和紙を使って制作した。
うちわは最近ではあまり見られなくなった竹製で縦約34センチ、横約25センチ。義士の肖像を一人ずつ意匠した計47本で、表門隊と裏門隊に分けて展示している。
「暮らしの中で忠臣蔵を感じてもらえれば」と3年前には“義士風鈴”を考案した佐野さん。同館は「うちわの四十七士を見て涼感を味わって」と呼びかけている。
8月9日(火)まで午前9時〜午後5時。水曜休館。大人100円、小中学生50円(ココロンカード持参で無料)。
義士うちわは企画展終了後、希望者に抽選でプレゼント。会期中の来館者に応募用紙を渡す。当選者から募金を集め、全額東日本大震災の義援金へ送る。
同館TEL42・1361。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年7月30日(1953号) 4面 (8,452,377byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「赤穂の街角」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2009年05月14日第12回ふれあい囲碁大会 [ 文化・歴史 ] 2009年05月13日花岳寺通りに碁会所が移転オープン 喜寿記念に絵画といけばな個展 [ 文化・歴史 ] 2009年05月05日市立図書館で13日から能面展 [ 文化・歴史 ] 2009年05月04日初夏の植物で寄植え講習会 故郷の風景50点 ほのぼの写真展 [ 文化・歴史 ] 2009年05月02日郷土ゆかりの画家が描いた「和の美」 [ 文化・歴史 ] 2009年05月01日市役所地下で編み物、貼り絵など展示 [ 文化・歴史 ] 2009年05月01日独創の画技と作風 光風会員に推挙 [ 文化・歴史 ] 2009年04月30日「こどもの日」小中学生は入館無料 自慢の庭、寄せ植えの写真を募集 坂越をテーマに写真作品公募 [ 文化・歴史 ] 2009年04月27日邦楽と剣扇舞、合同で発表会 [ 文化・歴史 ] 2009年04月27日市文化財に狩野岑信筆の画帖など2件 [ 文化・歴史 ] 2009年04月24日
コメント
ところで、義士うちわは、木版を和紙に手刷りしたもので、増し刷りの予定がありませんので一品ものです。
したがって、記事にある「作品を印刷した和紙を使って」は、誤りということになります。
是非応募してゲットしてください。
0 0
投稿:出品者 2011年07月30日抽選でプレゼントですか!!応募します!
0 0
投稿:忠臣蔵問屋わたや 2011年07月29日コメントを書く