収穫までしっかり育てるよ
2011年09月17日
収穫する日が待ち遠しいピーマンの植え付け
食育活動を兼ねて自県産野菜の普及に取り組んでいるJA宮崎経済連の協力で両校とも3年目。収穫量が多く、甘みの強い品種「宮崎グリーン」の苗約70本を無償で受け取った。
坂越小では雨が降る中、児童約40人が傘をさして作業。JA職員が作った畝に高さ約30センチの苗を一人1本ずつ植え付けた。吉森希莉人君(10)は「たくさん実ってほしいから、ちゃんと世話をします」と話していた。
約1カ月で収穫できるといい、11月には再び職員を招いてピーマンを使った料理教室を行う予定にしている。
宮崎県はピーマン出荷量で平成17年以降、全国2位が続いており、首位奪還を目指して全国各地でPR活動を行っている。
<前の記事 |
楽しみながら川の現状を学習 ロケット、電池など工作「サイエンス寺子屋」 [ 子供 ] 2008年08月10日海岸の植物はなぜ潮風で枯れないの? [ 子供 ] 2008年08月06日制作体験で自分だけの緞通 [ 子供 ] 2008年08月02日姉妹都市へ中学生派遣 泥しぶきも気にならず どろんこ運動会 小学生対象に科学実験教室 地元の川で自然観察 [ 子供 ] 2008年07月27日学校プールで楽しい夏の一日 [ 子供 ] 2008年07月26日古代の手法で土器作り体験 [ 子供 ] 2008年07月26日ごみ処理について学ぶサマースクール 仲間とともにやりとげた生島遠泳 [ 子供 ] 2008年07月20日赤穂市中学総体2008 学校給食でも地産地消 夏休み創作教室を開催
コメントを書く