坂越湾でカキの水揚げ始まる
2011年10月20日
坂越湾で始まったカキの水揚げ
赤穂市漁協坂越支所によると、早生用として例年約2割を占めた宮城県産の種カキを広島、岡山産で代替。台風被害を受けることなく順調に成育した。10月に入っても気温が下がらなかったために昨年よりも8日遅い初水揚げとなったが、今季も“県下随一”とうたわれる品質を期待できるという。
「出荷できてホッとしている。これから寒くなるにつれどんどん身が大きくなるので楽しみにして」と同支所。価格も「何とか昨年と同程度で提供できそう」と話している。
なお、福浦支所は26日からの水揚げを予定している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年10月22日(1963号) 4面 (6,838,440byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
不戦を願い元徴用船員が手記 [ 社会 ] 2011年11月19日
看護師ランナー、発作男性を救命 [ 社会 ] 2011年11月19日尾崎の冨原さんに厚労大臣表彰 [ 社会 ] 2011年11月19日
間もなく完成「義士あんどん」 [ 社会 ] 2011年11月19日
グーグル題字の近畿代表に 市消防がタンクローリー査察 [ 社会 ] 2011年11月07日
「早く大漁にー」祈る園児らソーラン節 塩屋の木村音彦さんに瑞宝単光章 [ 社会 ] 2011年11月03日加里屋の明石隆之さんに黄綬褒章 [ 社会 ] 2011年11月02日上郡町長に共産推薦の工藤氏 [ 社会 ] 2011年10月31日第27代「赤穂義士娘」が決定 [ 社会 ] 2011年10月30日
上郡町長選は4氏の激戦 [ 社会 ] 2011年10月26日お年寄りと園児が合同運動会 「千年に一度の津波」で市内世帯6割浸水 [ 社会 ] 2011年10月25日
紫色の花じゅうたん [ 社会 ] 2011年10月22日
コメント
本当にいいものを消費者に提供していく事が重要でしょう。赤穂のかきはその要素が充分にあると思います。
生産者の皆さんがんばって良いものを提供してください。
0
0
投稿:赤穂名産を考える会 2011年11月01日坂越は1年牡蠣で柔らかい食感。
坂越の方が広島より数段、美味しいと思います。
0
0
投稿:熊本のモー 2011年10月20日
0
0
投稿:内海 2011年10月20日コメントを書く