震災体験を講演「自分にできることを」
2012年01月17日
震災の体験談を児童たちに語りかけた瀧ノ内秀都さん
講師は芦屋市立宮川小学校教諭の瀧ノ内秀都さん(48)=神戸市垂水区=。阪神淡路大震災では自宅が半壊し、支え合いの大切さを痛感した。現在は県教委の「震災・学校支援チーム」(EARTH)に所属。4年前の中国・四川大地震、昨年の東日本大震災でそれぞれ被災地へ入り、子どもたちを精神的にサポートする活動に従事してきた。
この日は宮城県で被災者からもらったという前掛けをして児童たちの前に立った。自分が被災したとき、「頑張れ、頑張れと言われ、どこまでやればいいのか辛かった」という瀧ノ内さん。「先生、休んでコーヒー飲み」とボランティアにかけられた一言で気持ちが楽になったと振り返った。「相手の話を遮らずに聞くことが心のケアにつながる」とEARTHの活動を通して学んだことも語り、「寄り添うことが大切。『しなければならないこと』ではなく、『できること』を考えて」と呼びかけた。
入江秀史教頭が大学時代の先輩というつながりで講師に招き、5、6年生約160人が聴講。6年の野々村優衣さん(12)は「背伸びをせずに悩みを聞いてあげられる人になりたいです」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年1月21日(1976号) 3面 (10,426,776byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
有年小6年生の創作劇「有年物語」 [ 子供 ] 2014年01月24日子どもの成長、母への信頼が影響 かわいい子ども獅子も登場 [ 子供 ] 2014年01月19日バイオリン教室、第13期生募集 市少女バレー第33回会長杯 30年続く高山清掃登山 尾崎少年野球団が創立40周年 県スポ少剣道で中学男女V 聴覚障害児クラスに電子黒板寄贈 第34回市少女バレー発足記念大会 赤穂民報・第20回習字紙上展の作品募集 読書感想文コンクールで県知事賞 義士祭奉賛学童書道展の入賞者 [ 子供 ] 2013年12月03日有年小140周年祝う音楽会 [ 子供 ] 2013年11月25日ママさん人形劇団が結成25年
コメントを書く