赤穂城本丸庭園にホタル出現
2008年05月29日
国名勝に指定されている赤穂城本丸庭園内の池泉でホタルが出現していることが29日までにわかった。庭園を管理する市教委は「うまく繁殖すれば市民の憩いの場としてだけでなく、初夏の貴重な観光資源にもなるのでは」とよしずで日陰を作るなど保護。来年度の一般公開を目指している。
ホタルが見つかったのは5月26日夜。市教委職員が池泉の上を飛ぶ小さな黄緑色の光体を4つ確認した。
市教委によると、発掘整備した本丸、二之丸の両庭園では池泉にホタル幼生のエサになるカワニナが生息。昨年5月、「ホタルの繁殖が可能では」と提案した市民有志が11月と今年2月の2回にわけてヘイケボタルの幼生40匹を放流し、経過を見守っていた。
本丸庭園の池泉は日中、電動ポンプで水を循環。水に淀みがないことがホタルの生息環境に適合し、放流した幼生の一部が羽化したものとみられる。
同庭園は本丸御殿の間取りを再現した段差が至るところにあり、安全上の理由から午後5時に閉門している。市教委は個体保護の観点からも今年は公開を見合わせ、「来年度までにホタルの光を損なわない照明の方法を考えたい」と1年後の夜間開放に前向きだ。
城とホタルの組み合わせとしては、金沢の兼六園、姫路城の好古園などがあり、毎年5月にホタル観賞会を開催。日本庭園をおごそかに舞うホタルを目当てに多くの観光客が訪れている。
赤穂観光協会の松田広之事務局長は「もし、一般公開が実現すれば、宿泊と観賞会をセットにした旅行企画など観光客誘致の可能性が広がる」とホタルの出現を歓迎している。
掲載紙面(PDF):
2008年5月31日(1797号) 1面 (8,766,122byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ホタルが見つかったのは5月26日夜。市教委職員が池泉の上を飛ぶ小さな黄緑色の光体を4つ確認した。
市教委によると、発掘整備した本丸、二之丸の両庭園では池泉にホタル幼生のエサになるカワニナが生息。昨年5月、「ホタルの繁殖が可能では」と提案した市民有志が11月と今年2月の2回にわけてヘイケボタルの幼生40匹を放流し、経過を見守っていた。
本丸庭園の池泉は日中、電動ポンプで水を循環。水に淀みがないことがホタルの生息環境に適合し、放流した幼生の一部が羽化したものとみられる。
同庭園は本丸御殿の間取りを再現した段差が至るところにあり、安全上の理由から午後5時に閉門している。市教委は個体保護の観点からも今年は公開を見合わせ、「来年度までにホタルの光を損なわない照明の方法を考えたい」と1年後の夜間開放に前向きだ。
城とホタルの組み合わせとしては、金沢の兼六園、姫路城の好古園などがあり、毎年5月にホタル観賞会を開催。日本庭園をおごそかに舞うホタルを目当てに多くの観光客が訪れている。
赤穂観光協会の松田広之事務局長は「もし、一般公開が実現すれば、宿泊と観賞会をセットにした旅行企画など観光客誘致の可能性が広がる」とホタルの出現を歓迎している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年5月31日(1797号) 1面 (8,766,122byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
令和7年春の叙勲 赤穂市から3人受章 [ 社会 ] 2025年04月29日
24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈 特殊詐欺未遂 1700万円の被害防ぐ JA支店長に感謝状 [ 社会 ] 2025年04月25日
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日赤穂旅館組合 新会長に河村一文氏 [ 商業・経済 ] 2025年04月16日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
コメントを書く