自治体広報コンで特選
2012年02月11日
組み写真の部で特選に輝いた「広報あこう」と担当の廣村晋也係長
コンクールは▽広報紙▽写真▽映像の3部門。写真部門はさらに「組み写真」と「一枚写真」に分かれ、一部門につき1点のみ応募できる。
赤穂市は「組み写真の部」に「広報あこう1月号」の「東西南北フォトニュース」でエントリー。義士祭を中心に第九演奏会、大津だいこん祭など各行事のカラー写真17点を大小織り交ぜて配置した見開き2ページで、審査員からは「横長あり、縦長ありでメリハリがある」「黒背景のレイアウトで写真が浮き立って見える」と評価された。
同コンクールで赤穂市が特選を受賞したのは54回の「一枚写真の部」以来5年ぶり2度目。表彰式は2月15日に神戸市中央区の県私学会館であり、その後、5月の「全国広報コンクール」に推薦される。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年2月11日(1979号) 4面 (9,409,430byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
九条の会が学習会 コンビニ強盗想定して防犯訓練 [ 社会 ] 2009年10月09日
全公民館で自主避難受け入れ 御崎小に「グリーンスクール表彰」 教育委員長に大島隆三氏 [ 社会 ] 2009年10月02日赤穂の名物料理生んだ大塩徳次さん逝去 [ 社会 ] 2009年10月01日
訓練ハツラツ、女性消防隊 [ 社会 ] 2009年10月01日
定額給付金の申請期限は9日 [ 社会 ] 2009年10月01日姉妹都市交流で豪・ロ市から高校生 [ 社会 ] 2009年09月30日
療養に伴い人事異動 [ 社会 ] 2009年09月30日水害現場から教訓を バス視察参加者募集 「素行の教えを現代に」全国フォーラムに700人 [ 社会 ] 2009年09月27日
「交通安全に役立てて」反射タスキなど寄贈 [ 社会 ] 2009年09月27日
長寿祝った敬老会 [ 社会 ] 2009年09月27日
営業休止のスーパー銭湯 下水道料1400万円未納 [ 社会 ] 2009年09月19日
コメントを書く