圏域バス、上郡ルートが運行開始
2012年02月27日
圏域バスの運行開始を祝った記念式典
この日は第一便の運行に合わせて上郡駅で出発式。到着地の赤穂市民病院でも病院職員など関係者約20人が出迎え、記念式典が行われた。豆田正明市長が「圏域の足としてみなさんに大いに利用していただきたい」と祝辞。乗客への記念品が藤本敏弘議長から手渡された。
一人目の乗客として花束を贈られた上郡町尾長谷の小林輝美さん(67)は入院中の親戚を見舞うために妻と乗車。「マイカーと10分ほどしか変わらなかった。通院のお年寄りにはとても便利だと思う」と話した。
いずれのルートも日曜日と年末年始を除いて1日2往復。備前ルートの月・水・金は日生運輸が運行し、それ以外はウエスト神姫が受け持つ。運賃は1回の乗車につき100円(備前市内及び市町域を越えた場合は200円)で小学生未満は無料。実証運行は最長で2年間行い、利用者数が基準(市町域を越える利用者が1便当たり平均1人超、かつ、1日当たりの総利用者が16人以上)を下回れば計画を見直す。
ウエスト神姫相生営業所によると、初日の総利用者数は36人だった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年3月3日(1982号) 1面 (10,665,528byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
食品衛生協会が功労者、優良施設など表彰 [ 社会 ] 2018年06月19日千種川縦走77キロ「山の学校」7人完歩 [ 社会 ] 2018年06月16日
「千年に一度」大雨で20平方キロ浸水〜県想定 [ 社会 ] 2018年06月16日
目標3万筆「産廃処分場反対」署名スタート [ 社会 ] 2018年06月16日
赤穂LC 新会長に中野実史氏 [ 社会 ] 2018年06月15日
赤穂RC 新会長に川島武志氏 [ 社会 ] 2018年06月15日
《福浦産廃》「中止すべき」専門家が警鐘 [ 社会 ] 2018年06月14日
災害時に役立てて 市へドローン寄贈 [ 社会 ] 2018年06月13日
企業と合同で消防訓練 [ 社会 ] 2018年06月11日
市医師会 新会長に中村隆彦氏 [ 社会 ] 2018年06月03日「県境へ犯人逃亡」広域配備を訓練 [ 社会 ] 2018年06月02日
公用車で人身事故 2職員を懲戒処分 都市計画道路「野中・浜市線」が開通 [ 社会 ] 2018年05月30日
《西有年産廃》上郡で反対署名7648筆 [ 社会 ] 2018年05月30日
「警察官友の会」式典で50周年祝う [ 社会 ] 2018年05月27日
コメントを書く