マラソンの人命救助者3人に感謝状
2012年04月04日
人命救助の功績で感謝状を贈られた糟谷幸子さんと東祐一郎さん
表彰を受けたのは、主婦の糟谷幸子さん(35)=山手町=と市職員の東祐一郎さん(42)=黒崎町=、看護師の藤田和子さん(25)=大阪市北区=。
実行委員会によると、糟谷さんたちは競技中に倒れて心肺停止状態になった姫路市内の50代男性に心臓マッサージ。男性は意識を取り戻し、命を取り留めた。
近くにいた人に自分の子どもを預けて救助に向かった糟谷さんは「私一人では何もできなかった。協力してくださった皆さんに感謝しています」。東さんは「男性の呼吸が戻ったときのうれしさは忘れもしません」と振り返った。
所用で表彰式に出席できなかった藤田さんは「助かってくれてうれしい。適切な処置が行えたのはみなさんのおかげ」とコメントしている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年4月7日(1986号) 1面 (9,634,868byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
津波避難訓練に住民ら1000人 [ 社会 ] 2016年11月06日
「産廃処分場反対」家島からも署名 [ 社会 ] 2016年11月05日
尾崎の香川さんに瑞宝単光章 [ 社会 ] 2016年11月03日教職員らが護身術を訓練 [ 社会 ] 2016年11月01日
「市民の会」学習会の要望受け付け [ 社会 ] 2016年10月31日
江戸後期建立の合同墓を改修 [ 社会 ] 2016年10月30日
トンネル化 要望書の文案まとまる [ 社会 ] 2016年10月30日ご当地スイーツ開発に高校生が挑戦 [ 社会 ] 2016年10月29日
国勢調査 4分の1は独居世帯 [ 社会 ] 2016年10月29日一日1000円で「お試し暮らし」 [ 社会 ] 2016年10月29日
市内全域で空き家調査スタート [ 社会 ] 2016年10月29日
「元気に育って」児童がキジ放鳥 [ 社会 ] 2016年10月26日
大河ドラマ化要望へ署名活動 [ 社会 ] 2016年10月25日
医療と介護 連携へ研修会 [ 社会 ] 2016年10月23日
プラット赤穂で消防訓練 [ 社会 ] 2016年10月20日
コメントを書く