社会人の自覚固めた入社式
2012年04月20日
社会人としての自覚を固めた「新入社員のつどい」
14事業所から42人が参加。前田哲児・商議所会頭は主催者あいさつで、「会社のためだけでなく、地域のため、赤穂のために役立つ人になってほしい」と激励。新入社員を代表して、ハヤシアグロサイエンスの江頭摩美さん(20)が「今後いかなる困難があろうとも、初心に帰って何事も乗り越えていきます」と決意を述べた。
式典に続き、職場での心構えやマナーを学ぶ研修会が行われ、参加者らは言葉遣いや名刺の受け渡しなどを真剣な表情でトレーニングしていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年4月28日(1989号) 3面 (7,216,921byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
花岳寺の新住職に片山元道氏 [ 社会 ] 2015年12月04日
漫画家デビュー7年で初単行本 [ 社会 ] 2015年12月04日
《目坂崩落訴訟》原告の赤穂市が上告断念 [ 社会 ] 2015年12月01日高野産廃の協定案が明らかに [ 社会 ] 2015年12月01日年末警戒を義士娘と園児らが激励 [ 社会 ] 2015年11月30日
慢心せずにハンドル握ろう [ 社会 ] 2015年11月30日
解体中の民家使って災害救助訓練 [ 社会 ] 2015年11月29日
義士もチャレンジ!? 忠臣蔵検定 [ 社会 ] 2015年11月29日
《御崎メガソーラー問題》説明会を事業主欠席 [ 社会 ] 2015年11月28日
同意書なしで差額ベッド代請求 [ 社会 ] 2015年11月28日「暴力許すな」市民大会に400人 [ 社会 ] 2015年11月27日
美化センターが当面の再発防止策 [ 社会 ] 2015年11月24日住民と高校生が“共助”訓練 [ 社会 ] 2015年11月22日
駐在所勤務員の家族を慰労 [ 社会 ] 2015年11月22日
戦没者追悼 平和の誓い新た [ 社会 ] 2015年11月20日
コメントを書く