梅雨晴れに「お田植祭」
2012年06月17日
好天に恵まれた大石神社の「お田植祭」
平成16年の「国際コメ年」に復活して9回目の行事。今年も関西福祉大学の女子学生10人が早乙女に扮した。「お田植え始めー」の号令とともに合図の太鼓。ウルチ米の「ヒノヒカリ」を横一列になって植え進み、祭壇前では巫女が「浦安の舞」で豊作を祈った。
斎田は約500平方メートルあり、順調に生育すれば10月の「抜穂祭(ぬいぼさい)」で2俵半を収穫できる見込み。両親らと来場し、途中から田植えに飛び入り参加した中広の小学3年生、阿閉元星(あとじ・げんせい)君(8)は「三角のおにぎりが好き。刈り取りが楽しみ」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年6月23日(1995号) 3面 (7,152,618byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
歴博20周年記念 市民は入館無料 お寺でボサノバ 気軽に楽しんで 田淵氏庭園「明遠楼」屋根葺き替え [ 文化・歴史 ] 2009年04月21日全日本動物写真コンテストで金賞 [ 文化・歴史 ] 2009年04月18日「坂越盆踊り」のルーツを探る [ 文化・歴史 ] 2009年04月17日旧坂越浦会所でパッチワーク展 [ 文化・歴史 ] 2009年04月16日撮影も編集も自分で 忠臣蔵DVD [ 文化・歴史 ] 2009年04月11日とんど、獅子舞など口頭伝承を活字化 [ 文化・歴史 ] 2009年04月11日市民会館で盆栽展 [ 文化・歴史 ] 2009年04月05日赤穂書道会展10日から開催 [ 文化・歴史 ] 2009年04月04日キャンバスの会 10日から作品展 [ 文化・歴史 ] 2009年04月04日彫塑デッサンクラブ回顧展 [ 文化・歴史 ] 2009年04月04日赤穂市から初の園芸マイスター 赤穂城の復元状況を視察 [ 文化・歴史 ] 2009年04月01日桜をテーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2009年04月01日
コメントを書く