特別支援教育テーマに講演
2012年08月10日
学習障害(LD)やアスペルガー障害を持つ児童生徒との接し方について基礎と実践を学ぶ講座が8月24日(金)、中広の赤穂市文化会館(ハーモニーホール)で行われる。入場無料。
赤穂ロータリークラブ(前田邦稔会長)が3年連続で主催。大阪医科大LDセンター顧問の竹田契一氏(大阪教育大名誉教授)が「6年目の特別支援教育と発達障害への具体的な関わり方について」と題し、家庭や教室での接し方について解説する。
小ホールで午後1時〜3時。同クラブ事務局TEL43・6388。
掲載紙面(PDF):
2012年8月11日(2002号) 3面 (10,210,617byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂ロータリークラブ(前田邦稔会長)が3年連続で主催。大阪医科大LDセンター顧問の竹田契一氏(大阪教育大名誉教授)が「6年目の特別支援教育と発達障害への具体的な関わり方について」と題し、家庭や教室での接し方について解説する。
小ホールで午後1時〜3時。同クラブ事務局TEL43・6388。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年8月11日(2002号) 3面 (10,210,617byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
第11回市スポ少空手道交歓大会 中3が小6暴行、動画を投稿 子どもと本の関わり講習会 親子で一緒に正しい歯磨き [ 子供 ] 2012年07月14日
まちの寺子屋師範塾を開講 [ お知らせ ] 2012年07月13日県書写コンクールで最高賞 御崎小児童がシュノーケル体験 [ 子供 ] 2012年07月09日
第48回赤穂ふれあい囲碁 [ お知らせ ] 2012年07月08日千種川流域の歴史文化講座 願いを込めて七夕飾り [ 子供 ] 2012年07月03日
第105回珠算段位試験昇段者 [ お知らせ ] 2012年07月03日第195回珠算検定試験合格者 [ お知らせ ] 2012年07月03日初級手話講座の受講者募集 商工会議所の無料相談会 小学生対象の冒険イベント
コメントを書く