スタンプラリーでお寺巡り
2012年09月29日
誰でも気軽に門をくぐってもらおうと、浄土真宗本願寺派赤穂南組(霜尾孝紹組長)は組内13カ寺の報恩講を巡るスタンプラリーを10月から始める。
集めたスタンプの数に応じて記念品を進呈。「宗派に関わりなく、どなたにも参詣してもらえれば」と呼び掛けている。
報恩講は浄土真宗の開祖・親鸞聖人の祥月命日の前後に行われる法要。南組の各寺も例年秋から翌春にかけて、それぞれ1~3日間の日程で行っている。
法要には誰が参加しても構わないが、その寺の門信徒以外の参詣者はほとんどないのが実状。「いろんな寺に自由にお参りしてほしい」とスタンプラリーを実施することにした。
各寺が山号と寺号が入ったスタンプを報恩講当日のみ用意。専用の台紙(A4判)を持参すれば押印できる。全寺の報恩講終了後、集めたスタンプの数(7個、10個、全個)に応じて記念品を渡す。
組長の霜尾孝紹・誓教寺住職(69)は「お寺はもともと万人に開かれた場所。身近に感じてもらえる機会になれば」と企画の意図を話している。
台紙は次の南組各寺で無料配布。問合せはTEL48・8226(誓教寺)。
▽真光寺▽法光寺▽光蓮寺▽浄専寺▽浄念寺▽安養寺▽真覚寺▽妙道寺▽誓教寺▽正覚寺▽専修寺▽永應寺▽宝専寺
掲載紙面(PDF):
2012年9月29日(2007号) 1面 (9,977,802byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
集めたスタンプの数に応じて記念品を進呈。「宗派に関わりなく、どなたにも参詣してもらえれば」と呼び掛けている。
報恩講は浄土真宗の開祖・親鸞聖人の祥月命日の前後に行われる法要。南組の各寺も例年秋から翌春にかけて、それぞれ1~3日間の日程で行っている。
法要には誰が参加しても構わないが、その寺の門信徒以外の参詣者はほとんどないのが実状。「いろんな寺に自由にお参りしてほしい」とスタンプラリーを実施することにした。
各寺が山号と寺号が入ったスタンプを報恩講当日のみ用意。専用の台紙(A4判)を持参すれば押印できる。全寺の報恩講終了後、集めたスタンプの数(7個、10個、全個)に応じて記念品を渡す。
組長の霜尾孝紹・誓教寺住職(69)は「お寺はもともと万人に開かれた場所。身近に感じてもらえる機会になれば」と企画の意図を話している。
台紙は次の南組各寺で無料配布。問合せはTEL48・8226(誓教寺)。
▽真光寺▽法光寺▽光蓮寺▽浄専寺▽浄念寺▽安養寺▽真覚寺▽妙道寺▽誓教寺▽正覚寺▽専修寺▽永應寺▽宝専寺
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年9月29日(2007号) 1面 (9,977,802byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ お知らせ ]
海浜公園駐車場 10%アップで550円 [ お知らせ ] 2025年04月01日
日本計算技能連盟 第78回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月31日
元五輪選手のランニング教室 子育て支援研修会 13日に市民会館 日本計算技能連盟 第77回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月03日
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 蔵書整理で18日から休館 赤穂市立図書館 [ お知らせ ] 2025年02月13日
春の義士祭 義士行列出演の女性47人募集 日本計算技能連盟 第76回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年02月05日
赤穂大橋 2月3日朝から車両・バイク通行止め [ お知らせ ] 2025年01月30日
税の申告相談 一部入場枠ネットで予約受付 [ お知らせ ] 2025年01月29日
50代からの終活 受講者30人募集 [ お知らせ ] 2025年01月09日赤穂義士会講演会「上杉家と吉良家」 日本計算技能連盟 第75回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2024年12月23日
コメント
数珠とかかな?
個人的には「巡礼」としてほしかったが、「スタンプラリー」って言うライトな感じのほうがいいんかな?
0
0
投稿:気になる 2012年10月02日コメントを書く