幼保に紙芝居 中学生が手作り
2012年11月10日
手作りの紙芝居とモザイク画を子どもたちにプレゼントしたお披露目会
カラフルなちぎり絵あり、キャラクターが動く仕掛け作品ありで子どもたちは大喜び。生徒たちは今月中に各園所を訪問し、紙芝居の上演会も行う。
9月にあった同校の体育祭には尾崎、御崎地区の全幼保が参加。生徒が回すロープを園児たちがジャンプする大縄跳びで交流した。「体育祭に来てくれたお礼をしたい」と1年生4クラスが文化祭活動を兼ねて先月下旬から制作した。
絵の得意な生徒が下絵を担当。主に学活の時間に作業を進め、昼休みや放課後も制作にあてたクラスも。3学級は絵本を基に12〜14枚の紙芝居を計4作品仕上げ、もう1クラスは園児が元気に和太鼓をたたく場面のモザイク画(縦65センチ、横100センチ)を作った。
この日のお披露目会で自クラスが作った紙芝居を園児たちに読み聞かせた守安諒祐君(13)は「楽しんでほしいと願いながら作りました。みんなが笑顔になってくれて、うれしかった」と表情をほころばせた。
1年生は今年度、「やさしい集団づくり」をスローガンに授業や行事に取り組んできた。2学期からは「やさしさの輪を広げよう」とテーマを拡張。生徒の自主性が芽生えているという。吉田校長は「どの作品も温かみがあふれている。やさしさが幼稚園や保育所の子どもたちにもきっと伝わると思う」と生徒たちの力作に見入っていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年11月10日(2013号) 1面 (7,020,405byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂市長旗少年野球、東岡山が初代王者 ジュニアセーラーが坂越湾でレース 第35回市少女バレーボール新人戦 ドナルドが小学校で防犯教室 赤穂民報主催・第21回習字紙上展の作品募集 総合学習で郷土の遺跡見学 市民ボランティアが「塩田案内人」 [ ボランティア ] 2014年04月26日学校別成績は非公表の方向 [ 子供 ] 2014年04月22日タイガーマスクから続く善意 [ ボランティア ] 2014年04月20日リレーカーニバル、塩屋小が男女とも決勝 赤穂小金管バンドの春コンサート 市身障者協会が車いす2台寄贈 [ ボランティア ] 2014年04月14日元気に体を動かそう「陣たくん杯」 市内4カ所目の児童館がオープン 晴れやかに入学式
コメントを書く