おもちをついて収穫祭
2012年11月20日
もちつきで豊作を祝った高雄小の収穫祭
同校は昭和61年からもち米作り体験をほぼ毎年開催。今年は22アールの水田から約600キロを収穫した。収穫祭には田植えのときから児童をサポートした保護者や地域住民約80人も招かれ、「よいしょ、よいしょ」と一緒にきねを振るった。
つきあがったもちは、あんこやきな粉で味付けし、みんなで味わった。稲作体験を支援して20年近くになる木津の那波實さん(80)は「子どもたちも食べ物のありがたさを感じてくれたのでは」。
もち米は市内の高齢者施設へ寄贈するほか、東日本大震災で被災した岩手県久慈市の久喜小学校と福祉施設にも昨年に続き30キロずつ送る。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年12月1日(2016号) 4面 (8,304,197byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「100点満点の演奏」連合音楽会 体操のU−12全国選抜へ2年連続 「おいしいおもち楽しみ」稲刈り体験 [ 子供 ] 2014年10月15日市小中学校音楽会、16日開催 陣たくん看板で交通マナーアップ 親子キャンプ教室15組募集 「不審者から逃げて」低学年児が訓練 [ 子供 ] 2014年10月03日パンで夢いっぱいのまちづくり [ 子供 ] 2014年10月02日「いじめの芽、見過ごさない!」創作劇で訴え [ 子供 ] 2014年10月01日相手の顔見て話せる関係を 「マモルンジャー」も安全運転アピール 「子どもの安全守れ」緊急会議を開催 体育館に父親手作り巨大迷路 合同ステージで響き合うブラスの魅力 LCと子どもたちが水生生物調査
コメントを書く