中央義士会が『大石頼母助の系譜』刊行
2012年12月04日
財団法人中央義士会(中島康夫理事長)は大石内蔵助良雄の大叔父とその家系についてまとめた書籍『大石頼母助の系譜 とくに浅野梅堂』をこのほど刊行した。
頼母助は良雄の祖父良欽の弟で、妻は赤穂浅野家初代藩主・長直の息女鶴姫。その間に生まれた長武は現在の加東市家原に陣屋があった家原浅野家を相続し、梅堂(本名長祚)は長武の5代後に当たる。
『大石頼母助の系譜−』は中島理事長が執筆。浦賀奉行、江戸町奉行など幕府要職を務め、文人としてもすぐれた梅堂の生涯を詳しく紹介。これまでスポットが当てられることのなかった人物像を解き明かしている。また、浅野長政を始祖に真壁、笠間、赤穂へと続いた浅野家の歴史についてもまとめた。
著者の中島理事長は「赤穂事件に関わった人の子孫に、梅堂のような賢人がいたことを知らしめることができれば」と話している。
A5判124ページで1部1000円(送料80円)。赤穂城隅やぐら北向かいの「わたや」でも販売している。問合せはNPO「忠臣蔵を守る会」TEL048・973・3777、メールchuogishikai@tokyo.email.ne.jp。
掲載紙面(PDF):
2012年12月8日(2017号) 1面 (9,167,275byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
頼母助は良雄の祖父良欽の弟で、妻は赤穂浅野家初代藩主・長直の息女鶴姫。その間に生まれた長武は現在の加東市家原に陣屋があった家原浅野家を相続し、梅堂(本名長祚)は長武の5代後に当たる。
『大石頼母助の系譜−』は中島理事長が執筆。浦賀奉行、江戸町奉行など幕府要職を務め、文人としてもすぐれた梅堂の生涯を詳しく紹介。これまでスポットが当てられることのなかった人物像を解き明かしている。また、浅野長政を始祖に真壁、笠間、赤穂へと続いた浅野家の歴史についてもまとめた。
著者の中島理事長は「赤穂事件に関わった人の子孫に、梅堂のような賢人がいたことを知らしめることができれば」と話している。
A5判124ページで1部1000円(送料80円)。赤穂城隅やぐら北向かいの「わたや」でも販売している。問合せはNPO「忠臣蔵を守る会」TEL048・973・3777、メールchuogishikai@tokyo.email.ne.jp。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年12月8日(2017号) 1面 (9,167,275byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
市吹奏楽団10回目定演へ練習佳境 「忠臣蔵の本質死守した」紀里谷監督インタビュー [ 文化・歴史 ] 2015年11月16日赤穂吟詠会の創立55周年大会 広重が描いた忠臣蔵版画展 [ 文化・歴史 ] 2015年11月14日大山描く室井澄さんへ地元が感謝状 [ 文化・歴史 ] 2015年11月13日来年の干支にちなんだ申の木目込み [ 文化・歴史 ] 2015年11月12日1年後ステージ目指し合唱団発足 [ 文化・歴史 ] 2015年11月12日赤穂八幡宮獅子舞が会場魅了 [ 文化・歴史 ] 2015年11月11日尺八と琴の演奏発表会 「トリノコ」に使う神米収穫 四季の叙情歌 調和体書作展 [ 文化・歴史 ] 2015年11月04日文武両道の鑑、故木山正規さんを偲ぶ 昭和40年以前の風景や町並み 写真公募 日展の書部門で2人入選 [ 文化・歴史 ] 2015年10月30日27年度赤穂市文化・スポーツ賞
コメント
0 0
投稿:忠臣蔵問屋わたや 2012年12月04日コメントを書く