伊予松山から義士紙芝居
2013年02月01日
毎年12月14日に義士祭りが行われている愛媛県松山市の住民有志が制作した紙芝居「赤穂浪士松山藩外伝」が2月3日(日)の「赤穂かきまつり」で披露される。義士の命日に当たる翌4日(月)には上仮屋の赤穂大石神社でも奉納上演する。
伊予松山藩を治めた松平家は吉良邸討ち入り後の赤穂浪士を預かった四家のうちの一つ。大石主税、堀部安兵衛ら10人が同家の江戸中屋敷で切腹した。松山市末広町の興聖寺には義士の供養墓があり、毎年討ち入りの日に合わせて「松山義士祭り」が開かれている。
紙芝居は「浪士と松山との関わりをもっと知ってもらいたい」と地域住民が約1年がかりで完成させた労作で、昨年の祭りで初披露された。
3日は特設ステージで午後1時45分開演。4日は午前10時半に赤穂大石神社で奉納した後、午後1時から加里屋の「赤穂情報物産館」でも上演する。
掲載紙面(PDF):
2013年2月2日(2025号) 1面 (7,370,233byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
伊予松山藩を治めた松平家は吉良邸討ち入り後の赤穂浪士を預かった四家のうちの一つ。大石主税、堀部安兵衛ら10人が同家の江戸中屋敷で切腹した。松山市末広町の興聖寺には義士の供養墓があり、毎年討ち入りの日に合わせて「松山義士祭り」が開かれている。
紙芝居は「浪士と松山との関わりをもっと知ってもらいたい」と地域住民が約1年がかりで完成させた労作で、昨年の祭りで初披露された。
3日は特設ステージで午後1時45分開演。4日は午前10時半に赤穂大石神社で奉納した後、午後1時から加里屋の「赤穂情報物産館」でも上演する。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年2月2日(2025号) 1面 (7,370,233byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
温泉まつり、生ビール券など進呈 [ イベント ] 2011年07月30日あおげば涼し「義士うちわ」 [ 文化・歴史 ] 2011年07月29日桜谷荘で4日、盆踊り [ イベント ] 2011年07月29日韓国料理教室の参加者募集 [ イベント ] 2011年07月29日29日から、ちぎり絵合同展 [ 文化・歴史 ] 2011年07月28日しおばなまつり出店・出演募集 夏休み科学体験教室 31日に赤穂で合唱フェスタ 市内小中学校に義士絵を寄贈 [ 文化・歴史 ] 2011年07月19日半世紀ぶり復活へ農村舞台を修理 天神祭りで書道パフォーマンス [ イベント ] 2011年07月16日姫路交響楽団が口笛、合唱と共演 福祉大で被災地支援報告会 [ イベント ] 2011年07月13日市美術展2011の募集要項 身近な草花の写真展 [ 文化・歴史 ] 2011年07月12日
コメントを書く