復興祈り「絆ラーメン」
2013年03月11日
東日本大震災から2年の11日夕、宮城県気仙沼産の天然塩でスープを味付けた塩ラーメンを食す催しが加里屋の赤穂市役所市民広場で行われた。「3・11」の文字に並んだ竹とうろうが照らす会場で大勢の市民が復興を祈りつつ、温かい一杯を味わった。
震災後、赤穂市は関西広域連合の枠組みで消防、病院、行政職員を気仙沼市へ派遣。「市民の夕べ」を自粛して復興支援金を贈った。赤穂青年会議所(JC)が昨夏に「折り鶴アート」を贈るなど民間レベルでも支援。感謝のしるしとして昨年12月、津波被害から再建した塩作り体験施設で最初に煮詰めた天然塩約1・5キロが赤穂市へ届いた。
気仙沼は江戸時代に赤穂から製塩技法が伝わった歴史があり、この日の行事は「過去から現代へ続くつながりを感じて」と市が企画。播州赤穂塩ラーメン組合が麺など食材と器材一式を無償提供し、JCが調理ボランティアを買って出た。
赤穂産の塩を半分ブレンドして「3・11絆ラーメン」と名付け、日付にちなんで311杯を用意した。子どもと来場した大町のパート、中本朋未さん(39)は「改めて、被災された方々の気持ちを想像しました」と思いやった。加里屋新町の小学2年、前田唯花さん(8)は「やさしい味で、あったかい」と容器のぬくもりを両手で感じていた。
1杯300円で、1時間ほどで完売。売上の全額は塩作り体験施設を運営する階上観光協会へ寄付される。
関連サイト:
【関連記事】「支援に感謝」気仙沼から初荷塩
掲載紙面(PDF):
2013年3月16日(2030号) 4面 (9,625,450byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
震災後、赤穂市は関西広域連合の枠組みで消防、病院、行政職員を気仙沼市へ派遣。「市民の夕べ」を自粛して復興支援金を贈った。赤穂青年会議所(JC)が昨夏に「折り鶴アート」を贈るなど民間レベルでも支援。感謝のしるしとして昨年12月、津波被害から再建した塩作り体験施設で最初に煮詰めた天然塩約1・5キロが赤穂市へ届いた。
気仙沼は江戸時代に赤穂から製塩技法が伝わった歴史があり、この日の行事は「過去から現代へ続くつながりを感じて」と市が企画。播州赤穂塩ラーメン組合が麺など食材と器材一式を無償提供し、JCが調理ボランティアを買って出た。
赤穂産の塩を半分ブレンドして「3・11絆ラーメン」と名付け、日付にちなんで311杯を用意した。子どもと来場した大町のパート、中本朋未さん(39)は「改めて、被災された方々の気持ちを想像しました」と思いやった。加里屋新町の小学2年、前田唯花さん(8)は「やさしい味で、あったかい」と容器のぬくもりを両手で感じていた。
1杯300円で、1時間ほどで完売。売上の全額は塩作り体験施設を運営する階上観光協会へ寄付される。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】「支援に感謝」気仙沼から初荷塩
掲載紙面(PDF):
2013年3月16日(2030号) 4面 (9,625,450byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメント
0
0
投稿:秘伝の味 2013年04月18日コメントを書く