住民参加で芝生の公園づくり
2013年03月20日
地域ぐるみの整備が行われている元沖町の御崎第一公園で芝生の植え付け作業が完了し、元禄橋町自治会(亀井義明会長)が20日にオープンセレモニーを催した。
平成15年に供用開始した同公園は「はだしで安心して遊べる公園を作ろう」と3年前に市のモデル事業で西側およそ半分の約1000平方メートルを芝生化。今回は土のまま残っていた東側に県の補助制度を活用して大判芝生(40センチ×30センチ)を約1万1500枚敷設した。西側と同じ成長の早いティフトン芝で、遅くとも6月ごろには公園全体がおおむね緑の葉でおおわれるという。
同自治会は20年近く前から月1回の「クリーンデー」を継続。冬期を除き、毎月第2日曜の朝に住民が集まり、公園の草抜きやごみ拾いなどを行ってきた。先月24日にあった芝生の植え付け作業にも子どもたちを含む約50人が参加。手伝った近所の小学2年、濱川明香さん(8)は「早く緑でふかふかの芝生になってほしい」と待ち通しそう。水やりや芝刈りなどの維持管理は住民の手で行うといい、濱口義信副会長は「地域の憩いの場として大切に使っていきたい」と話している。
掲載紙面(PDF):
2013年3月23日(2031号) 3面 (8,431,526byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
平成15年に供用開始した同公園は「はだしで安心して遊べる公園を作ろう」と3年前に市のモデル事業で西側およそ半分の約1000平方メートルを芝生化。今回は土のまま残っていた東側に県の補助制度を活用して大判芝生(40センチ×30センチ)を約1万1500枚敷設した。西側と同じ成長の早いティフトン芝で、遅くとも6月ごろには公園全体がおおむね緑の葉でおおわれるという。
同自治会は20年近く前から月1回の「クリーンデー」を継続。冬期を除き、毎月第2日曜の朝に住民が集まり、公園の草抜きやごみ拾いなどを行ってきた。先月24日にあった芝生の植え付け作業にも子どもたちを含む約50人が参加。手伝った近所の小学2年、濱川明香さん(8)は「早く緑でふかふかの芝生になってほしい」と待ち通しそう。水やりや芝刈りなどの維持管理は住民の手で行うといい、濱口義信副会長は「地域の憩いの場として大切に使っていきたい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年3月23日(2031号) 3面 (8,431,526byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
特殊詐欺未遂 1700万円の被害防ぐ JA支店長に感謝状 [ 社会 ] 2025年04月25日
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
コメントを書く