天和駅50周年の記念台紙
2013年04月27日
天和駅50周年で限定発売される記念台紙
同駅は旧国鉄時代の昭和38年5月1日開業。駅名が麻雀役の「天和(てんほう)」と同じ字を書くことから、「役が上がれるように」と播州赤穂駅までの上り切符を縁起物や御守りとして求める人もあったという。
乗車券付き記念台紙はA5判二つ折りで駅名由来の説明文や開業当時の写真などをカラー印刷。1セット180円で、記念列車の到着と同時に午前9時38分から限定50セットを発売する。TEL42・2602(観光案内所)。
当日は午前9時ごろから天和駅で記念セレモニー。同駅に近い赤穂西公民館では「写真で見る天和駅今昔」展(5月15日まで)が始まる。
<前の記事 |
地デジ放送 高齢者向け説明会 [ お知らせ ] 2009年08月08日ごみ減量方策考える学習会 [ お知らせ ] 2009年08月06日夏休みの宿題 学生がアドバイス 花岳寺「四万六千日観音まつり」 [ お知らせ ] 2009年08月03日高山墓園で現地説明会 [ お知らせ ] 2009年08月01日市民健康大学の受講生募集 [ お知らせ ] 2009年08月01日サイレンで平和を祈念 [ お知らせ ] 2009年08月01日保健センターの8月度行事 [ お知らせ ] 2009年08月01日下水道いろいろコンクール募集 [ お知らせ ] 2009年07月29日第134回西日本珠算段位試験の結果 [ お知らせ ] 2009年07月29日入れ歯リサイクルをスタート [ お知らせ ] 2009年07月27日医師が語るガン闘病体験 [ お知らせ ] 2009年07月27日晩夏の樹木せん定を講習 [ お知らせ ] 2009年07月25日兵庫県警が警察官募集 [ お知らせ ] 2009年07月25日元松区自治会長の小賀さん死去 [ お知らせ ] 2009年07月24日
コメントを書く