市民病院の市内救急受け入れ、前年から半減
2008年07月05日
赤穂市消防本部の統計によると、従来は市内で発生した救急患者の65%を受け入れていた赤穂市民病院の収容割合が、今年3月以降は50%程度に低下していることがわかった。市内の救急指定病院全体の収容率は「何とか95%近くを確保できている」(市消防)ものの、そのしわ寄せがもう一つの救急指定病院の赤穂中央病院へ。市消防は「このままの状況が続くと、市外搬送しなければならないケースが増えるのでは」と危機感を強めている。
市消防調べでは、平成19年中に市内で発生した救急搬送人数は1676人。搬送先の内訳は▽市民病院1122人(67%)▽中央病院473(28%)▽その他81人(5%)。それ以前の年も「だいたい同じような割合」で推移してきたという。
その割合に変化が現れたのは今年3月。年度末で市民病院の医師が大量退職したことが影響したとみられ、5月までの3カ月間の搬送人数は▽市民病院172人(51%)▽中央病院143人(43%)▽その他19人(6%)となった。
5月のデーターを見ると、市民病院が受け入れた市内分は50人で、106人だった前年の半分以下。同病院は「3人いた脳神経外科医のうち2人が3月末で退職し、脳疾患患者を受け入れできなくなっていることが大きな原因」としている。今年3~5月に同病院が収容した救急脳疾患患者数は14人(市外からの搬送分も含む総数)で前年の89人を大きく下回る。
ある医療関係者は「病院や医師の努力で何とかなるものではなく、国の施策によるところが大きい」と構造的な問題であることを指摘。市民病院は「勤務医全員が精一杯の治療をしている状況であることは理解してほしい」とコメントしている。
一方、前年のほぼ倍近い救急患者が回ってくるようになった中央病院は「医師、看護師への負担が増していることは否めない」としながらも、「できる限り要請を断らずに受け入れたい」との方針。脳神経外科については非常勤を含めて4人のドクターが勤務しており、「救急指定病院として市民病院とうまく連携し、ともに赤穂の医療を支えることに努めたい」と話している。
掲載紙面(PDF):
2008年7月5日(1802号) 1面 (7,773,040byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市消防調べでは、平成19年中に市内で発生した救急搬送人数は1676人。搬送先の内訳は▽市民病院1122人(67%)▽中央病院473(28%)▽その他81人(5%)。それ以前の年も「だいたい同じような割合」で推移してきたという。
その割合に変化が現れたのは今年3月。年度末で市民病院の医師が大量退職したことが影響したとみられ、5月までの3カ月間の搬送人数は▽市民病院172人(51%)▽中央病院143人(43%)▽その他19人(6%)となった。
5月のデーターを見ると、市民病院が受け入れた市内分は50人で、106人だった前年の半分以下。同病院は「3人いた脳神経外科医のうち2人が3月末で退職し、脳疾患患者を受け入れできなくなっていることが大きな原因」としている。今年3~5月に同病院が収容した救急脳疾患患者数は14人(市外からの搬送分も含む総数)で前年の89人を大きく下回る。
ある医療関係者は「病院や医師の努力で何とかなるものではなく、国の施策によるところが大きい」と構造的な問題であることを指摘。市民病院は「勤務医全員が精一杯の治療をしている状況であることは理解してほしい」とコメントしている。
一方、前年のほぼ倍近い救急患者が回ってくるようになった中央病院は「医師、看護師への負担が増していることは否めない」としながらも、「できる限り要請を断らずに受け入れたい」との方針。脳神経外科については非常勤を含めて4人のドクターが勤務しており、「救急指定病院として市民病院とうまく連携し、ともに赤穂の医療を支えることに努めたい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年7月5日(1802号) 1面 (7,773,040byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈 特殊詐欺未遂 1700万円の被害防ぐ JA支店長に感謝状 [ 社会 ] 2025年04月25日
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
コメントを書く