9月議会中継は752アクセス
2013年09月28日
赤穂市議会が今月から導入した本会議インターネット中継の視聴件数が集計され、4日間で延べ752件のアクセスがあった。
議会事務局によると、中継初日となった5日の視聴件数は159件。質疑などを行った9日は89件と減ったが、一般質問に8議員が立った24日は330件に増えた。最終日の25日は174件だった。また、同じ時間に接続した件数が最も多かったのは24日で34件だった。
初日には、市民から接続方法についての問い合わせが数件あったといい、同事務局は「議会報などで周知していきたい」と話している。
録画映像は会議の1週間程度後からホームページで視聴できる。問い合わせは議会事務局TEL43・6876。
掲載紙面(PDF):
2013年9月28日(2055号) 1面 (8,467,393byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
議会事務局によると、中継初日となった5日の視聴件数は159件。質疑などを行った9日は89件と減ったが、一般質問に8議員が立った24日は330件に増えた。最終日の25日は174件だった。また、同じ時間に接続した件数が最も多かったのは24日で34件だった。
初日には、市民から接続方法についての問い合わせが数件あったといい、同事務局は「議会報などで周知していきたい」と話している。
録画映像は会議の1週間程度後からホームページで視聴できる。問い合わせは議会事務局TEL43・6876。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年9月28日(2055号) 1面 (8,467,393byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
新議長に西川浩司氏 副議長は榊悠太氏 [ 政治 ] 2025年04月18日
山口壮衆院議員 対日投資拡大目指し議連会長に就任 [ 政治 ] 2025年04月16日赤穂市議会 会派構成決定 赤諒会が5人で最多 [ 政治 ] 2025年04月15日
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 市民病院経営形態「あらゆる選択肢検討」2027年度待たず見直しも [ 政治 ] 2025年02月27日
施政方針など質す代表質問 26日と27日 [ 政治 ] 2025年02月21日
市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」 [ 政治 ] 2025年02月15日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 市民病院の借金返済に一般会計から5億円追加 [ 政治 ] 2025年02月07日
山口壮衆院議員 麻生派に入会 [ 政治 ] 2025年02月05日
市総合計画の中間見直しへ審議会初会合 牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認 [ 政治 ] 2025年01月23日
市民病院経営形態 外部諮問方針を撤回 [ 政治 ] 2025年01月18日
市議の請負契約辞退範囲「2親等」を継続 [ 政治 ] 2025年01月03日
コメント
0
0
投稿:中身が大事 2013年09月29日
0
0
投稿:もっとつかえ 2013年09月29日しかしアクセス数が少なすぎる。もっとアピールするべきだと思う。
0
0
投稿:ねこ 2013年09月29日
0
0
投稿:きもちいい 2013年09月28日どの程度の同時アクセスまで耐えられる仕様なのかなぁ
0
0
投稿:内海 2013年09月28日コメントを書く