サマーボランティアスクール受講生募集
2008年07月14日
赤穂市ボランティアセンターは8月に開くサマーボランティアスクールの参加者を募集している。
市内の小学生と中高大生を対象にした2講座。いずれも総合福祉会館で午前10時~午後3時。
8月11日まで先着順に同センター(Tel42・1397)で受け付ける。日程と内容は次のとおり。
〔小学生〕
▽開催日=8月18日(月)▽内容=ペットボトル寄せ植えなど▽定員=30人▽参加料=400円(昼食代など)
〔中高大生〕
▽開催日=8月20日(水)▽内容=点字・アイマスク体験▽定員=20人▽参加料=550円(昼食代など)
掲載紙面(PDF):
2008年8月9日(1808号) 4面 (6,990,437byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市内の小学生と中高大生を対象にした2講座。いずれも総合福祉会館で午前10時~午後3時。
8月11日まで先着順に同センター(Tel42・1397)で受け付ける。日程と内容は次のとおり。
〔小学生〕
▽開催日=8月18日(月)▽内容=ペットボトル寄せ植えなど▽定員=30人▽参加料=400円(昼食代など)
〔中高大生〕
▽開催日=8月20日(水)▽内容=点字・アイマスク体験▽定員=20人▽参加料=550円(昼食代など)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年8月9日(1808号) 4面 (6,990,437byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
楽しく科学工作、小学生向け教室 いじめ根絶へ学校の垣根越えて連携 大きな口で、はきはき朗読 [ 子供 ] 2014年07月23日
地域に誇れる学校目指し校外清掃 [ ボランティア ] 2014年07月22日「やれば出来る」自信ついた海洋訓練 [ 子供 ] 2014年07月20日
関福大生も協力、復興支援の観光パンフ [ ボランティア ] 2014年07月18日
夏休みも防犯ブザーを携帯しよう [ 子供 ] 2014年07月17日
幼小仲良くカレー作り [ 子供 ] 2014年07月16日
水難から命守る「浮いて待て」 [ 子供 ] 2014年07月14日
父親手作りの納涼イベントで水遊び [ 子供 ] 2014年07月12日
夏の浜辺でハッケヨイ! [ 子供 ] 2014年07月12日
熟年グループが小学校で剪定奉仕 [ ボランティア ] 2014年07月12日
天体観測会と気象予報教室 アユつかみ取りなど夏休み体験教室 親子で陶芸、オリジナルの一碗 [ 子供 ] 2014年07月09日
コメントを書く