相生の義士史跡ツアー50人募集
2013年10月26日
浅野家陣屋跡や大石別邸跡など相生市内にある義士ゆかりのスポットを一日かけてバスで巡る史跡探訪会「赤穂義士遺跡を訪ね歩く」が11月3日(日)に行われる。
郷土の誇りとする赤穂義士の再認識と普及啓発を図ろうと、赤穂市立有年考古館が主催。若狭野浅野家の菩提寺である観音寺、神崎与五郎が母のために水を汲んだとの伝承がある那波本町の「孝行井戸」など、少なくとも10カ所を見学する。
参加料3000円(昼食代、資料代など含む)。小学生以上(徒歩に自信がある人)を10月30日(水)まで先着順に50人募集する。同考古館TEL49・3488。
掲載紙面(PDF):
2013年10月26日(2059号) 4面 (8,265,367byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
郷土の誇りとする赤穂義士の再認識と普及啓発を図ろうと、赤穂市立有年考古館が主催。若狭野浅野家の菩提寺である観音寺、神崎与五郎が母のために水を汲んだとの伝承がある那波本町の「孝行井戸」など、少なくとも10カ所を見学する。
参加料3000円(昼食代、資料代など含む)。小学生以上(徒歩に自信がある人)を10月30日(水)まで先着順に50人募集する。同考古館TEL49・3488。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年10月26日(2059号) 4面 (8,265,367byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
姫路市美術展 妹岡実さんが写真で奨励賞 [ 文化・歴史 ] 2025年03月04日日本計算技能連盟 第77回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月03日
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 女性たちによる絵画展「女・女・女展」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月20日三世紀半続く獅子舞伝承 保存会に「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月15日
ジャンル超えて美術家連合会展 [ 文化・歴史 ] 2025年02月14日ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 蔵書整理で18日から休館 赤穂市立図書館 [ お知らせ ] 2025年02月13日
春の義士祭 義士行列出演の女性47人募集 日本計算技能連盟 第76回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年02月05日
部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」 赤穂大橋 2月3日朝から車両・バイク通行止め [ お知らせ ] 2025年01月30日
税の申告相談 一部入場枠ネットで予約受付 [ お知らせ ] 2025年01月29日
コメントを書く