高校教諭が小学校で出前授業
2013年11月09日
子どもたちが理科に興味を持つ機会として行われた出前授業
小学校の指導要領にこだわらず、児童が理科に興味を持つ機会を作ろうと、昨年度に続いて2回目。赤穂高で化学を教える春名良彦教諭(48)が来校し、電流や電気の働きをすでに学習済みの高学年を対象に指導した。
長さ約10センチの備長炭に高濃度食塩水を染み込ませた紙タオルを巻き、さらに炭に触れないように長さを調節したアルミホイルを巻き付けた。炭の端とアルミホイルからリード線を接続すると、電子オルゴールが鳴り、プロペラ付きのモーターが回転。子どもたちが「やった」と声を上げた。
手順を確認し合いながら一人1セットずつ製作。5年生の澗口瑛人君(11)は「教科書で勉強するよりも実験する方が楽しい。簡単な材料で電池ができて、びっくりした」と化学のおもしろさを感じていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年1月1日・第2部(2069号) 4面 (8,697,268byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市立幼稚園の年長児絵画展 おもちを食べて元気出して グーグル題字の近畿代表に 忠臣蔵旗剣道、赤穂連盟が3位 第10回空手道秋期交歓大会 「早く大漁にー」祈る園児らソーラン節 勇気出して難関クリア [ 子供 ] 2011年11月03日子どもたちが仮装楽しむ お年寄りと園児が合同運動会 市内店舗で29日にハロウィーン 「子育て5箇条」スローガン決定 [ 子供 ] 2011年10月23日かざぐるま、贈り続けて3000本 コスモス畑でかくれんぼ いも掘り体験に園児を招待 [ 子供 ] 2011年10月18日赤穂特別支援学校で講演会
コメントを書く