「潔いと評判」討ち入り翌日の書簡
2013年12月12日
討ち入り翌日の風説が書かれた書簡
書簡は天地を二つ折りしてしたためた「折紙」で縦約20センチ、横約30センチ。判読した「近江日野商人館」の満田良順館長(67)によると、商いのため江戸に滞在していた近江日野商人が本宅へ宛てた約30通の中に含まれていた。
「昨夜の午前2時ごろ、浪士が太鼓を打ち鳴らし、火事だと騒いで門を開けた」「170〜180人くらいと聞いたが確かなことはわからない」「朝4時ごろ、上野殿をはじめ御息男の首を3つ持って内匠頭の墓所へ帰っていった。道で出会った人の話では、皆々が白装束だった」「死にものぐるいで戦い、門外にまで切り散らかされた者がいる」など生々しく記述。事実と異なる内容も含まれているものの、発生翌日の時点で事件のあらましが庶民にも伝わっていたことがわかる。
満田館長は「討ち入り事件の発生で騒然とする市中の様子を生き生きと伝えており貴重」とし、来年1月5日から30日まで書簡の画像を同館で公開する。TEL0748・52・0007。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年12月14日(2066号) 4面 (10,978,162byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
力を引き出す合唱指導のお手本 [ 文化・歴史 ] 2013年09月16日ショパンなどピアノ演奏会 [ 文化・歴史 ] 2013年09月14日中世古窯復元して備前焼 [ 文化・歴史 ] 2013年09月14日有年考古館、再開後入館1万人に [ 文化・歴史 ] 2013年09月08日平和祈るタペストリー出品 [ 文化・歴史 ] 2013年09月07日10月に赤穂で川柳大会 天然色豊かに押し花作品展 [ 文化・歴史 ] 2013年09月02日尾崎の獅子舞、姫路駅で演舞 郷愁誘う「渡辺うめ農民人形展」 [ 文化・歴史 ] 2013年08月30日富士や姫路城など和紙ちぎり絵展 [ 文化・歴史 ] 2013年08月21日金管バンドと吹奏楽の祭典 [ 文化・歴史 ] 2013年08月21日赤穂市美術展、5部門で募集 市民文化祭 俳句・短歌募集 輝き復活 花岳寺「千躰観音」 [ 文化・歴史 ] 2013年08月09日内蔵助・三男の暑中見舞い [ 文化・歴史 ] 2013年08月08日
コメントを書く