歴史フォーラム「官兵衛と西播磨」
2014年01月08日
NHK大河ドラマ放映を機に脚光を浴びている戦国武将、黒田官兵衛にスポットを当てた西播磨歴史再発見フォーラムが1月15日(水)、宍粟市山崎文化会館で開催される。入場無料。
兵庫県立大学特任教授の中元孝迪氏が「黒田官兵衛と西播磨」と題して基調講演。官兵衛の居城だったとされる篠ノ丸城の文化財調査、西播磨地域で官兵衛が関わった合戦について市教委による講演もある。
大ホールで午後1時半〜4時。主催は西播磨県民局TEL58・2144(地域づくり課)。
掲載紙面(PDF):
2014年1月11日(2070号) 1面 (9,656,235byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
兵庫県立大学特任教授の中元孝迪氏が「黒田官兵衛と西播磨」と題して基調講演。官兵衛の居城だったとされる篠ノ丸城の文化財調査、西播磨地域で官兵衛が関わった合戦について市教委による講演もある。
大ホールで午後1時半〜4時。主催は西播磨県民局TEL58・2144(地域づくり課)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年1月11日(2070号) 1面 (9,656,235byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
農村舞台復活へ背景画制作 [ 文化・歴史 ] 2011年08月29日
坂越クルーズ、モニター募集 救急フェア、4日に開催 [ イベント ] 2011年08月27日28日、中広河川敷で防災訓練 [ イベント ] 2011年08月25日1日に市制60周年式典 [ イベント ] 2011年08月24日旧坂越浦会所でハーモニカ演奏会 [ イベント ] 2011年08月22日かんぴょうを高雄の特産品に [ イベント ] 2011年08月22日
赤穂観月会は9月17日 [ イベント ] 2011年08月20日本願寺勧学を招き人生講演会 [ イベント ] 2011年08月17日「たくみさん」へ中学生が太鼓練習 [ イベント ] 2011年08月16日
26日早朝、ラジオ体操生中継 瀬戸内ホームで20日に夏祭り [ イベント ] 2011年08月13日特産復活へ「干瓢まつり」 [ イベント ] 2011年08月13日
30回目迎える団子汁供養〜大津・妙典寺 [ イベント ] 2011年08月10日
いじめ解決策を探るシンポ
コメントを書く