関福大生も協力、復興支援の観光パンフ
2014年07月18日
テレビ番組で出会った仲間たちと南三陸町の観光パンフレットを制作した田中一雄さん
大学のボランティアサークル「KUSW〜絆〜」のリーダーとして被災地慰問などの活動に参加してきた田中さんは昨年8月、被災地へ思いを寄せる若者たちが出演したNHK番組「東北発☆未来塾」に招かれた。東京や大分などから集まった高校生から20代社会人まで10人で南三陸町に1週間滞在。「今からでも出来ることはある」と話し合い、まちの魅力を伝えるパンフレット制作に取り組むことを決めた。
各自が可能な時間に現地を再訪問して取材。フェイスブックでの意見交換や東京での打ち合わせを繰り返し、約半年かけて完成させた。費用の6割はインターネットで寄付を呼び掛け、残りは自分たちで出し合った。
タイトルは「とりあえず集まれ」という意味の宮城県の方言。「まずは被災地へ足を運び、自分の目で見てほしい」という願いを込めた。特産や人気スイーツが味わえる飲食店、観光スポットを紹介。初めて訪れる人の参考になるように1泊2日のモデルプランや交通手段も掲載した。
「まちの魅力に触れれば、支援の気持ちが自然と生まれるはず」と田中さん。「まずは現地を訪れて楽しんでほしい。自分に何が出来るかは、それから考えてくれれば」と話している。
B5判カラー24ページ、4000部発行。関西福祉大学で無料配布するほか、着払い郵送での取り寄せも可能。問合せは田中さん(TEL090・7130・3777)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年7月19日(2096号) 3面 (10,653,781byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ ボランティア ]
病院など8カ所へ車椅子寄贈 [ ボランティア ] 2012年10月26日中学生が運動会でボランティア 福祉大生が今年も被災地支援 [ ボランティア ] 2012年09月24日初級点字講座の受講者募集 美容師が福祉施設を奉仕訪問 [ ボランティア ] 2012年09月04日35年目の海岸清掃奉仕 [ ボランティア ] 2012年08月30日レク講座の受講者募集 子供会が「飛び出し坊や」手作り 災害に備えて援助訓練 [ ボランティア ] 2012年08月17日義士ゆかりの寺社清掃 [ ボランティア ] 2012年08月09日大学生が小学生の宿題サポート ポリオ撲滅などへ募金寄付 [ ボランティア ] 2012年08月05日日常の困り事 近所で支え合い 愛犬家ら「わんわんパト隊」 誓いの“血判”忠臣蔵W実行委が船出 [ ボランティア ] 2012年07月04日
コメント
みんな〜 南三陸へあづま〜れ ですよ。
広報の鏡です。
民報さん 田中さんとお仲間のお顔が見たかったです。
0 0
投稿:でんでん 2014年07月23日コメントを書く