花火2500発「市民の夕べ」2日開催
2014年07月29日
太陽の丘ステージでは13時からアマチュアバンドが出演する「ミュージックフェス」がスタート。メンバー5人中3人が赤穂出身の音楽バンド「ヒラオコジョー・ザ・グループサウンズ」も登場する。
メーンステージ(自由広場)では15時から露店営業。今回初めて出店者を公募し、約115店が集まった。子どもに人気のキャラクターショー「トッキュウジャーショー」は15時と17時半の2回。観客も一緒に輪になって楽しめる盆踊り大会は19時50分に始まる。
踊りステージ(赤穂広場西側)では17時から歌やダンスなど出し物を展開。目玉の打ち上げ花火は午後7時45分から約1時間で仕掛け花火、スターマインなどを打ち上げる。地元食材の創作料理を売り出す「赤穂の大屋台村」は18時半から「アナゴの生春巻き」「カキのナゲット」など約20種類を各400円で提供する。
当日は公園駐車場の3カ所に加え、元禄スポーツセンターも臨時駐車場として収容する(いずれも500円)。JR播州赤穂駅と海浜公園を結ぶ無料シャトルバスは午後4時から運行する。公園内遊園地「わくわくランド」は午後7時まで延長営業。
荒天時は4日(月)に順延。問合せは赤穂市まちづくり振興協会事務局TEL43・6818。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年8月2日(2098号) 1面 (9,403,043byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ イベント ]
11日夕「絆ラーメン」味わう集い [ イベント ] 2018年03月03日来月4日「まぜこぜマルシェ」 [ イベント ] 2018年02月24日
まちづくりテーマ 坂越でフォーラム [ イベント ] 2018年02月17日「恋人の聖地」でキャンドルイベント [ イベント ] 2018年02月12日
東備西播6中学校が吹奏楽共演 弁護士が語る「産廃の危険性と市民運動」 大石神社で野音フェス 出演募集 カキ三昧楽しんで「赤穂かきまつり」4日開催 [ イベント ] 2018年02月01日
消防団員らが部隊行進 恒例の出初式 [ イベント ] 2018年01月15日
14日に千種川河川敷で消防出初式 [ イベント ] 2018年01月07日大津・妙典寺で開運除厄の三が日水行 [ イベント ] 2017年12月30日
希少なビートルズ限定盤公開 児童合唱団 イブに定期演奏会 城下に元禄絵巻 赤穂義士祭 [ イベント ] 2017年12月14日
義士祭観覧席150席を当日販売
コメント
0
0
投稿:夏なので 2014年07月29日
0
0
投稿:内海 2014年07月29日コメントを書く