忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 記事詳細

ごあいさつ「原点に立つ」

 2014年09月06日 
赤穂民報 創刊号(昭和43年11月15日)の第一面
 赤穂民報初代編集発行人、故広島三郎(8月28日死去)の通夜及び葬儀・告別式には、ご多用のところを多くの方々にご参列をいただきまして、ありがとうございました。本紙ホームページにもご弔慰を記していただいた方もあり、多くの皆様から初代が支えられていたことを改めて実感しました。紙上ではありますが、深く感謝を申しあげます。
 初代は昭和43年11月15日、『赤穂民報』を創刊しました。「世の悪に対しては敢然と戦い、また町の片隅に小さく咲いた善意の花は広く世に出す」と掲げた編集方針のとおり、理不尽な不利益を強いられている弱者があれば声なき声を活字にし、世のため人のために一隅を照らす人があれば、その輝きを紙面に紹介してまいりました。
 また、開発途上国の子どもたちにワクチンを送るための費用に古切手を役立てる「愛の古切手運動」、危険な交通環境改善と安全運転を呼び掛ける「交通事故を無くしようキャンペーン」といった社会運動も積極的に紙面展開しました。11歳年下の妹を感染症のため3歳で亡くし、4つ年下の弟を交通事故で失った、自身の悲しい経験から使命感を持って取り組んだテーマだったのでしょう。
 初代は昨年3月末で編集発行人を退きましたが、「市民と直結し、民衆の声を盛り込み、報道し、市民のためにあるべき新聞」を標榜する創刊当初からの理念は本紙の社是として変わることはありません。今一度、この原点に立ち返り、日々の取材と編集にまい進する決意です。
 読者並びにスポンサーの皆様には、故人が生前にいただいたご厚情に心から感謝するとともに、今後も変わらぬご愛読とご支援をお願い申しあげ、ごあいさつとさせていただきます。 赤穂民報社 編集発行人 広島秀紀
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2014年9月6日(2102号) 1面 (13,020,641byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 相生有年道路の整備完了「令和10年代前半を念頭」←愚者(11/30)
  • 相生有年道路の整備完了「令和10年代前半を念頭」←あべぴょん(11/30)
  • 《市民病院医療事故多発》科長が治療実績の不正付け替え提案←個人の感想です(11/29)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警