82歳女性、手編みの帽子と靴下を東北へ
2014年10月23日
被災地へ贈るための靴下と帽子を編み続けている水漏マキさん
善意の女性は加里屋中洲の水漏マキさん(82)。3年ほど前に車いす生活になったのを機に通所先のデイサービスセンターの勧めでカギ編みを始めて間もなく震災が発生した。「被災地へ手編みの靴下を贈ろう」というセンターの呼び掛けに他の利用者とともに賛同し、1年後に色とりどりの約80足を寄贈。その後も「少しでも役に立つのなら」と自宅でコツコツと編み続けた。
漁師だった亡き夫とともに60歳ごろまで船に乗って海に出ていた水漏さん。網の修理もお手の物だった手先の器用さを活かして、靴下だけでなく帽子も編むようになった。長崎に住む実妹の織田まり子さん(77)から、たくさんの古毛糸が届き、材料の心配もなくなった。
津波で船を流された悲しみを我が事のように感じるという水漏さん。仮設住宅で暮らす自分と同じような年代の人をテレビで見るたびに心が痛むといい、「あっちの冬は寒いやろう。ちょっとでも温かくなってもらえたらうれしい。これからも一生懸命編みたいです」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年10月25日(2109号) 1面 (11,881,205byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
作るぞ「歌って踊れる」義士ソング 民生委員として多年功労 大臣表彰 [ ボランティア ] 2019年12月27日サンタがバイクに乗ってやって来た [ ボランティア ] 2019年12月24日防犯カメラを2自治会に寄贈 [ ボランティア ] 2019年11月13日邦楽の調べで「月見の宴」 [ ボランティア ] 2019年10月16日ライオンズデー恒例の清掃奉仕 [ ボランティア ] 2019年10月08日赤穂高生が熊本復興支援へ結団式 [ ボランティア ] 2019年09月25日時代超えて続く千種川水生生物調査 「自転車に鍵かけて」中学生が防犯キャンペーン [ ボランティア ] 2019年09月04日「子どもたちに遊び場を」学生らがプレーパーク 障がい者用トイレ調べてマップに 「いつも利用する駅」地元住民が清掃奉仕 「タイガーマスク」から太鼓演奏プレゼント 避難所用にLPガス発電機を寄贈 [ ボランティア ] 2019年06月25日「つつじ賞」など2個人5団体表彰
コメントを書く