平板測量や土器拓本など学芸員体験
2014年10月25日
「トライやる・ウィーク」で遺跡測量を体験する生徒たち
最終日には弥生時代後期(約1900年前)の祭祀土坑や木棺墓群が復元されている有年原・田中遺跡で平板測量。平板を設置した基準地点から遺構外周の各ポイントまでの距離を計測。方眼紙に記入した印を線で結び、紙上に縮尺図を描いた。
湿らせた用紙を土器に貼り、墨を塗って紋様を写し取る拓本作業も体験。佐伯龍君(13)は「貴重な土器を汚さないように作業するのは緊張した。接合作業で土器の形がわかったときはうれしかった」と振り返っていた。
今年度のトライやる・ウィークは飲食店や宿泊施設、公共機関など約135カ所の事業所で行われ、市内5校から約500人が参加した。
<前の記事 |
赤穂の碁会所で腕磨き全国へ [ 子供 ] 2012年07月20日絵マップ募集要項が発表 第11回市スポ少空手道交歓大会 中3が小6暴行、動画を投稿 親子で一緒に正しい歯磨き [ 子供 ] 2012年07月14日県書写コンクールで最高賞 御崎小児童がシュノーケル体験 [ 子供 ] 2012年07月09日願いを込めて七夕飾り [ 子供 ] 2012年07月03日小学生対象の冒険イベント プロバスケ選手がジュニア指導 伝統漁など夏休み体験教室 生き物いっぱい、海のゆりかご [ 子供 ] 2012年06月18日よい歯の審査会、児童生徒を表彰 [ 子供 ] 2012年06月14日炭電池でプロペラ回った! [ 子供 ] 2012年06月14日ハマウツボの“宝探し” [ 子供 ] 2012年06月11日
コメントを書く