ユニチカ坂越事業所、来年3月生産停止
2015年03月30日
来年3月末での生産停止が決まったユニチカ坂越事業所
生産停止に伴い、同事業所に勤務する従業員を配置転換と出向で異動し、事業所は閉鎖する見通し。同社は「閉鎖時期は未定。現時点では事業所の転用計画はなく、敷地の売却も視野に入れている」と話している。
同社によれば、ビニロン繊維は昭和25年に生産開始。衣料用合成繊維として業績を伸ばした。ポリエステルの登場後は建築・土木資材や産業資材へと用途を広げ、坂越事業所では年間1万トンを生産していたが、原燃料価格の高止まりや安価な海外品の参入などで事業環境は厳しさを増す一方。「重点志向する事業領域への経営資源のさらなる集中」のために生産停止を決めた。
生産停止に伴い、同事業所の従業員約100人は別の部署への配置転換、グループ企業への出向となり、事業所(敷地面積約22ヘクタール)は閉鎖される見通し。また、関連会社については「今後、見直しを進める」(同社広報)としている。
同社坂越事業所は、昭和9年(1934)に「紡機製造」のレーヨン工場として開設。4年後に「東亜繊維工業」に事業継承、さらに4年後の同17年(1942)にユニチカの前身である大日本紡績が吸収合併した。関係者によれば、昭和30年代後半には1000人を超える従業員が働いていた時期もあったという。
平成24年には、同事業所が所蔵する昭和20〜30年代の研究記録と試料サンプルが「日本のビニロン工業の発祥を示す資料」として、世界に誇る日本の化学技術を顕彰する「化学遺産」に認定された。
同事業所OBの笠井勇さん(70)=坂越=は「工場の灯を残そうと努力してきた者としては今回の決定は残念」と話し、「配置転換の折り合いがつくかどうかも気がかりだ」と後輩社員のことをおもんぱかっていた。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】ユニチカ坂越が所蔵「化学遺産」
掲載紙面(PDF):
2015年4月4日(2130号) 1面 (11,251,445byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
来夏から市内全駅イコカ利用可に [ 商業・経済 ] 2017年10月19日関西電力が西浜にメガソーラー建設へ [ 商業・経済 ] 2017年10月07日創業など無料相談 [ 商業・経済 ] 2017年09月04日赤穂リゾート開発 田淵新悟氏が社長就任 [ 商業・経済 ] 2017年07月27日日本海水 バイオ発電の増設計画発表 [ 商業・経済 ] 2017年07月04日高校生が文化祭で「起業」体験 [ 商業・経済 ] 2017年06月29日ビジネスのノウハウ指導「創業塾」 [ 商業・経済 ] 2017年06月17日事業主向け無料相談会 伝統の流下式製塩 現代技術で再現 [ 商業・経済 ] 2017年05月27日金融、パソコンなど無料相談 瀬戸内一望デッキでBBQ [ 商業・経済 ] 2017年04月21日穴子料理で「お客さま特別賞」 [ 商業・経済 ] 2017年04月18日商議所青年部会長に福浦真介氏 年間宿泊客数 初の30万人突破 [ 商業・経済 ] 2017年04月08日住宅リフォーム助成の1次募集 [ 商業・経済 ] 2017年03月31日
コメント
0 0
投稿:** 2015年11月23日0 0
投稿:赤穂市民 2015年03月30日若者流失!
0 0
投稿:消滅市町へ 2015年03月30日コメントを書く