日本一目指して手形ペタペタ
2015年06月20日
約2万個の手形ペイントを集結して日本一大きなパノラマアートを描くプロジェクトを赤穂青年会議所(JC、中村友法理事長)がスタート。8月の「市民の夕べ」でのお披露目を目指し、市民に協力を呼び掛けている。
縦90センチ、横180センチの段ボール製パネルに緑や赤、オレンジなど水性塗料をつけた手のひらを下絵に沿ってスタンプ。全部で92枚あるパネルを並べると、赤穂の観光名所や特産品を描いた縦3・6メートル、横41・4メートルの巨大アートが完成するという。
制作初日の20日は「土曜夜店」でにぎわう加里屋の花岳寺門前広場にブースを設け、小学生や浴衣姿の幼児らが次々にペタペタと手形を押した。家族5人で夜店に来て手形を押した中広の小学1年、田中宙頼君(6)は「どんな絵になるか、『市民の夕べ』に見に行きたい」と楽しみにしていた。
完成すれば、「巨大な手形パノラマアート」で日本一になるという。今後も土曜夜店、赤穂元禄ゆかたまつりなどにブースを出して協力を呼び掛け、7月20日(月・祝)には市民総合体育館で午前10時~午後5時に大規模な制作イベントを開催する。JC・まちの魅力発信委員会の林雄一朗委員長(31)は「初日から予想よりもたくさんの人が協力してくれた。みんなの手で日本一の作品を作り上げたい」と話していた。
掲載紙面(PDF):
2015年6月27日(2141号) 3面 (10,734,617byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
縦90センチ、横180センチの段ボール製パネルに緑や赤、オレンジなど水性塗料をつけた手のひらを下絵に沿ってスタンプ。全部で92枚あるパネルを並べると、赤穂の観光名所や特産品を描いた縦3・6メートル、横41・4メートルの巨大アートが完成するという。
制作初日の20日は「土曜夜店」でにぎわう加里屋の花岳寺門前広場にブースを設け、小学生や浴衣姿の幼児らが次々にペタペタと手形を押した。家族5人で夜店に来て手形を押した中広の小学1年、田中宙頼君(6)は「どんな絵になるか、『市民の夕べ』に見に行きたい」と楽しみにしていた。
完成すれば、「巨大な手形パノラマアート」で日本一になるという。今後も土曜夜店、赤穂元禄ゆかたまつりなどにブースを出して協力を呼び掛け、7月20日(月・祝)には市民総合体育館で午前10時~午後5時に大規模な制作イベントを開催する。JC・まちの魅力発信委員会の林雄一朗委員長(31)は「初日から予想よりもたくさんの人が協力してくれた。みんなの手で日本一の作品を作り上げたい」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年6月27日(2141号) 3面 (10,734,617byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 街ネタ ]
瀬戸内の景色一望 ミニ吊り橋と展望デッキが人気 [ 街ネタ ] 2025年04月26日
30年以上前の「親切なレジ係の女性」に感謝の返金 [ 街ネタ ] 2025年03月15日親切なレジの女性に2000円を返したい [ 街ネタ ] 2025年02月28日
「ここからドア」無料で貸し出し 「夢や希望の思い出残して」 [ 街ネタ ] 2024年12月20日
花壇整備の公園で花に囲まれ歌う [ 街ネタ ] 2024年11月11日
中浜町で今年もカボチャのハロウィン飾り [ 街ネタ ] 2024年10月19日
夜空に長い尾「紫金山・アトラス彗星」坂越の前田邦稔さん撮影 [ 街ネタ ] 2024年10月15日
黒崎町の市道路肩にスイカ [ 街ネタ ] 2024年10月15日
この季節に珍しい桜の花咲く [ 街ネタ ] 2024年10月02日
生活の中にある美術 89歳男性がアートギャラリー 城南緑地のコクチョウ死ぬ [ 街ネタ ] 2024年05月17日
一本のハナミズキに赤と白の花 [ 街ネタ ] 2024年04月27日
「見た目にだまされないで」創作パンで詐欺防止PR [ 街ネタ ] 2024年03月09日
路傍の掲示板に善意の書 続けて30年 男性の思い 城南緑地の飼育施設 ウサギの数ついにゼロ [ 街ネタ ] 2023年12月17日
コメントを書く