郷土の愛着込めた切り絵集
2008年01月19日
発刊した切り絵集を手に坂越への思い入れを語る佐方直陽さん。後ろにあるのが作品例
佐方さんが切り絵制作を始めたのは定年を間近に控えたころ。姫路で切り絵展を見たのがきっかけだった。最初は「一度やってみようか」と気軽な気持ちだったが、やっていくうちに魅力にとりつかれ、いつしかライフワークになった。
赤穂城、旅先の風景などこれまでに手がけた作品は大小合わせて約200点を数えるが、その大半を占めるのは「愛する坂越の風景」。町並み、港、寺社、祭りなど興味を持った対象に何度も足を運んでじっくり観察し、「最も絵になる」構図をカメラで撮影する。拡大コピーした写真を下絵に「できるだけ細かく、詳しく、緻密に」カッターナイフで黒紙を切り出し、水彩絵の具で着色したオリジナルの色紙を裏からあてて完成。色彩豊かな作品はモノトーンが多い切り絵の枠を超えた美しさがある。これらの制作技法はすべて人から教わったものではなく、自分で工夫した。
生まれは鳥取県。地元の国立大を卒業して教員を志望し、「水泳の指導ができることを買われて」坂越小に赴任してから50年が過ぎた。「歴史と自然が豊かなまち」への愛着は年々深まり、切り絵の構図を探すうちに今では人一倍強くなった。
作品集の題名には「気高いまでに立派な風景と気品あふれる町並みを誇る坂越には『うるわしき』がより適切」との思いを込めた。古い作品には現存しない建造物が往時の姿をとどめているものもあり、移り変わりゆく郷土の記録史料としての側面も備えている。
「まちが新しく便利になるのはうれしい反面、堪え難いさびしさも感じる」と佐方さん。「せめて切り絵の中に古き良き坂越を残したい。作品を見た人にこのまちのすばらしさが伝われば」と話している。
350部発行。希望者には坂越まち並み館(Tel48・7770)で1部2500円で頒布している。また、発刊を記念して同館で2月4日(月)まで作品展を開催している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年1月19日(1775号) 1面 (6,705,997byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
JAXAミッション支援 高校生たちが観測チャレンジ [ 文化・歴史 ] 2024年11月17日赤穂高校100周年へ実行委員募集 [ お知らせ ] 2024年11月16日美術家8人が出品「群象の会」展 22日から [ 文化・歴史 ] 2024年11月15日獅子舞4団体が熱演 赤穂市伝統文化祭 [ 文化・歴史 ] 2024年11月10日アートで地域の魅力さらに 御崎でプロジェクト [ 文化・歴史 ] 2024年11月06日獅子舞保存会4団体出演 9日に伝統文化祭 日展書の部11年連続入選 塩屋の清水まみさん [ 文化・歴史 ] 2024年11月03日赤穂市文化賞・スポーツ賞など 7団体50個人表彰 画業50周年 母校に画集寄贈 赤穂出身の山本雅也さん [ 文化・歴史 ] 2024年10月25日亡祖父の思い受け継ぎ唐獅子絵馬奉納 [ 文化・歴史 ] 2024年10月19日赤穂民報主催・第42回習字紙上展の作品募集 群集墳テーマに特別展「播磨に現れた黄泉国」 [ 文化・歴史 ] 2024年10月18日2024赤穂市美術展 7部門で56点入賞 [ 文化・歴史 ] 2024年10月17日「頑張ってきた仲間と」全日本金賞目指す 明誠学院吹奏楽部の上谷悠華さん [ 文化・歴史 ] 2024年10月16日5年ぶり復活へ稽古 木生谷荒神社の獅子舞 [ 文化・歴史 ] 2024年10月11日
コメントを書く