身近にある生命の神秘を観察
2015年07月26日
セミが羽化する神秘的な様子を見学した観察会
セミの幼虫は晴れた日の夕方に地中からはい出して樹木などに登り、日没後に羽化を始める。観察会は身近な自然環境への関心を高める機会として市環境課が企画。環境教育に取り組む「赤穂こどもエコクラブ」と合同で開催した。
参加者は地面の穴や前日までに羽化した抜け殻を手掛かりに、これから羽化しそうな個体を探索。動きを止めた幼虫の背が割れて成虫が姿を現し、緑がかった白い羽が徐々に伸び広がっていく過程を写真やスケッチで記録した。
この日はアブラゼミ、クマゼミの羽化を観察できた。加里屋中洲の小学4年、林浩太朗君(9)は「羽が丸まってて心配したけど、まっすぐ伸びてよかった」とやさしく見守っていた。
<前の記事 |
生きた教材で理科に関心 [ 子供 ] 2017年06月30日みんな泥んこ 水田で運動会 [ 子供 ] 2017年06月27日少年野球親善試合 赤穂選抜が勝利 市民体育祭2017…小学生陸上 「勉強嫌いな子いない」元教諭が学習支援 夏休み茶道教室 小1〜中3募集 正しいブラッシングで虫歯予防 [ 子供 ] 2017年06月01日市民体育祭2017…小学生対抗スウェーデンリレー 中学生が大学で福祉体験 第37回市ジュニア春季水泳記録会 「そのアプリ、大丈夫?」スマホ安全講習 [ 子供 ] 2017年05月21日土器に触れて古代史学習 「見守り、寄り添う」学生らが不登校支援 赤穂民報主催・第27回習字紙上展の作品募集 秋の「赤穂」願って種まき [ 子供 ] 2017年05月10日
コメントを書く